ミラボレアス 古龍種
弱点 
弱点部位 切断:顔 打撃:顔 :顔
有効アイテム なし
落し物入手方法 なし
部位破壊 右角、左角、目、翼、腹
剥ぎ取り回数 頭3回/腹3回/背中3回
出現場所 シュレイド城

戦法
・訓練所の闘技訓練を全てのモンスター、すべての武器でケリア。そのあと、特別訓練を度の武器でもいぃので全モンスタークリアすると出現します。ですが、DLクエストなら撃退もないので比較的楽に倒せると思います。ちなみに撃退してもダメージは蓄積されます。一人で無理ならみんなで行くのもいぃです。
・最初の方はハメを使わないと結構難しいです。ミラボレアスの皮膚は固く太刀などは弾かれてしまいます。なので心眼などのスキルをつけるといぃと思います。
ミラボレアスはすべての攻撃の威力が強く、足踏みでもなかなか痛いです。尻尾に当たると飛ばされてしまいます。ミラボレアスの中でも一番強いのが、這いずりです。この攻撃はミラ系最強と言われていて、防御力450程度ならほぼ1発で逝ってしまいます。この攻撃をしている時はむやみに近づかず少し離れて様子を見ましょう。ですが、この這いずりを使いハメることもできます。這いずり中に足などに攻撃すると高確率でまた這いずりをします。これを繰り返していくという技ですが、ミスれば終わりです…。
・ミラボレアスは普段頭は高い所にあり大剣、太刀、遠距離武器じゃないと攻撃が当たりません(大剣と太刀でもタイミングを合わせないと当たらない)。ですが、麻痺、睡眠状態、着地時などに頭が下がるのでその隙に攻撃するといぃでしょう。
・ミラボレアスは飛んだ時、ブレスを吐いたり、何もせずそのまま降りてきたりします。ブレスを吐くときはミラボレアスの影にいれば食らいません。イヤホンを付けていればブレスを吐くとき息を吸い込む?音が聞こえるので、何をしてくるのかがわかります。何もしないで降りてくるときは鳴き声みたいなのをしますが、イヤホンをつけていないとわかりにくいと思います。ブレスを吐いたあと少し降りてきて、低空飛行で追いかけてくる場合があります。その時はあせらず、ミラボレアスの近くに行きすぐ離れればミラボレアスは動きを止めブレスを吐きます。または、わざと尻尾に当たりブレスを回避するというのも手です。このブレスはそんなに遠くまで来ないので、動き回らなくてもいぃです。
・シュレイド城のエリアは1つなんですが、大きい場所と小さい場所があり、その間には門がありますその門はミラボレアスが通ると上から棘みたいなのが落ちてきてミラボレアスを攻撃します。ハンターには喰らわないので安心してください。あと、迎撃兵器もあるので、うまく使えば時間短縮にもなります。
・ミラボレアスの部位破壊は右角、左角、目は弓や、大剣などで攻撃してればいつの間にか壊れてます。
角は折れて、目は斜めに傷が入ります。撃退した時に部位破壊をしておくと最初のムービーで部位破壊されてますww腹は破壊するとXみたいな感じの傷が入ります。翼はボロボロになります。

オススメスキル
・高級耳栓
・心眼

オススメ防具
・心眼と高級耳栓が付く防具はないので(たぶん)高級耳栓重視で行きます。
頭:アカムト(防音珠×1)
胴:〃orリオソウルU(防音珠×1)
腕:アカムト(防音珠×1)
腰:〃(匠珠×2)
脚:〃(なし)
【高級耳栓、見切り+2、切れ味レベル+1】が付きます。この装備はなかなか使えるのでオススメです。

初心者のシリーズ!良ければこちらも(*^_^*)
ナナ・テスカトリ攻略→/cheat/392119.jsp
クシャルダオラ攻略→/cheat/392724.jsp
リオレウス攻略→/cheat/392987.jsp
キリン攻略→/cheat/393363.jsp
オオナズチ攻略→/cheat/393603.jsp
シェンガオレン攻略→/cheat/393933.jsp
ラオシャンロン攻略→/cheat/394330.jsp
ラージャン攻略→/cheat/394825.jsp
アカムトルム攻略→/cheat/395059.jsp

誤字や意見、スキル、防具などがあれば感想に書いてください。

結果

これを参考にがんばってください


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)