
初心者から玄人まで〜続・ガンランス、ランス編〜

- 斬龍神
- 最終更新日:
- 1253 Views!
- 14 Zup!
前回は中途半端なまま終わってしまったので評価は厳しかったです。
えーとでは本題に入ります。ランス系ってなんか使いにくい面って
ありませんか?でも使い方によっては強いんです。ではどう使うか。
自分はこう使ってます。
〔ガンランス〕
武器だし攻撃(踏み込み切り)→突き→突き→砲撃→バックステップ(→竜撃砲)が主な連携として使っています。多少敵が多い場合は
切り上げを使います。(自分は)
〔ランス〕
主に突進→突き→突き→回避行動です。その後はガードしながら
突き突き突きです。それでスタミナが回復したら突進で逃げ。です。
まっだいたいがこうなのかもしれませんが・・・
上のが自分のやり方です。参考になればうれしいです。
他にもこんなものがある、とかこっちの方がいいとかあったら
ぜひ教えてください。
えーとでは本題に入ります。ランス系ってなんか使いにくい面って
ありませんか?でも使い方によっては強いんです。ではどう使うか。
自分はこう使ってます。
〔ガンランス〕
武器だし攻撃(踏み込み切り)→突き→突き→砲撃→バックステップ(→竜撃砲)が主な連携として使っています。多少敵が多い場合は
切り上げを使います。(自分は)
〔ランス〕
主に突進→突き→突き→回避行動です。その後はガードしながら
突き突き突きです。それでスタミナが回復したら突進で逃げ。です。
まっだいたいがこうなのかもしれませんが・・・
上のが自分のやり方です。参考になればうれしいです。
他にもこんなものがある、とかこっちの方がいいとかあったら
ぜひ教えてください。
結果
使いやすい!(と思う)
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
ユーザーコメント(17件)
キャンセル X
-
じ様
- No.1796319
- 2009-10-20 17:08 投稿
ランスはガードしながら攻撃すると結構いいですよね。
-
フランク・イェーガー
- No.1266334
- 2007-12-02 00:28 投稿
なれれば結構強いですしね。
-
力丸!
- No.1051140
- 2007-05-16 15:44 投稿
とてもいいんだけど、残念ながら裏技ではないな。
-
(削除済み)
- No.976616
- 2007-03-27 22:09 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.909678
- 2007-02-26 17:23 投稿
(削除済み)
今回のMHP2で僕はガンランスを極めたいので役に立ちました^^
ありがと〜
ありがと〜
人それぞれの戦法ですが、
ランスについては、異議ありw
上段突き→上段突き→上段突き→バックステップ
↑あくまでも自分的にですが、この戦法が一番良いと思います。
突撃は、回復薬を使いたいときなどの、
武器をしまうときに、飛竜から逃げるときに使えばいいと思います。
または、飛竜のダウン中など・・・。
4、5回ヒットしたら、フィニッシュ攻撃。
ガード突きは威力が低いので使えませんし、
ガード自体、慣れてしまえば使わないと思います。
バックステップとサイドステップがあれば、避けれるし・・・。
とは言っても、
自分にあったやり方が一番ですがね^^;
ランスについては、異議ありw
上段突き→上段突き→上段突き→バックステップ
↑あくまでも自分的にですが、この戦法が一番良いと思います。
突撃は、回復薬を使いたいときなどの、
武器をしまうときに、飛竜から逃げるときに使えばいいと思います。
または、飛竜のダウン中など・・・。
4、5回ヒットしたら、フィニッシュ攻撃。
ガード突きは威力が低いので使えませんし、
ガード自体、慣れてしまえば使わないと思います。
バックステップとサイドステップがあれば、避けれるし・・・。
とは言っても、
自分にあったやり方が一番ですがね^^;
僕も2ndではランス系を使ってみようと思っていたので参考になりました。
-
(削除済み)
- No.906444
- 2007-02-25 00:59 投稿
(削除済み)
自分はまだ持ってないんですが
2ndではランスorガンランス主体でやりたいので参考になりました。
2ndではランスorガンランス主体でやりたいので参考になりました。