自分はバトルサブウェイでなったんですが、ダブルバトルでの自分の
ポケモンの持ち物は先制のツメは
止めておいた方がいいです。
なぜなら、先制のツメが発動したとしても
敵がねこだましなどの先制攻撃をした場合、せっかく発動したのが無効になるからです。
例で言いますと、
ABCDがバトル中で技を出せる順番がA-B-C-Dの順番だとします。
例えばダンゴロがDで
持ち物の先制のツメが発動します。
ところがAがねこだましをしたためダンゴロにはちゃんと行動が素早くなった!とでたのに見事スルーされ、そのターンは元のA-B-C-Dの順番になります。
補足:
コメントありがとうございます。
発動を止めてくるのは主にCPですね。だからトレインでダブルバトルをしてると相手はCPだから必ず先技をしてくるわけです。
ポケモンの持ち物は先制のツメは
止めておいた方がいいです。
なぜなら、先制のツメが発動したとしても
敵がねこだましなどの先制攻撃をした場合、せっかく発動したのが無効になるからです。
例で言いますと、
ABCDがバトル中で技を出せる順番がA-B-C-Dの順番だとします。
例えばダンゴロがDで
持ち物の先制のツメが発動します。
ところがAがねこだましをしたためダンゴロにはちゃんと行動が素早くなった!とでたのに見事スルーされ、そのターンは元のA-B-C-Dの順番になります。
補足:
コメントありがとうございます。
発動を止めてくるのは主にCPですね。だからトレインでダブルバトルをしてると相手はCPだから必ず先技をしてくるわけです。
結果
なんてこった
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを実際に欲しいポケモン
可愛いポケモンどうぞ
凛蒼
No.2035602
2011-05-18 07:54投稿
返答
ggkn
No.1999617
2011-02-22 16:18投稿
返答
EGYPT
No.1999279
2011-02-21 15:51投稿
返答
止めなければいけない理由が不明過ぎるんだが
先制の爪=運ゲーと変わらないから
相手が先制技使おうが「運が悪かったな」程度で終わるけどね
kimtetsu
No.1999261
2011-02-21 13:48投稿
返答
僕のメタグロスなんか2連続で発動して3体ノーダメージで勝ったことありますよ。