説明しにくいので 分かり辛いかとおもいます。
牧場に作物を植えた状態で
30日の0時を過ぎた後(1日のAM0時)、
セーブをして一回やめたあともう一度起動すると作物が次の月に合ったものに変化しています。
(注意)表示が変になったものは水をやったら次の日になおります。
確認済みの作物
カブ→タマネギ
キュウリ→かぼちゃ
トマト→ナス
とうもろこし→にんじん
パイナップル→ピーマン
フリーズする可能性は0ではないようです。
データが消える恐れもあるようですので、
実行する場合はお気をつけください。
牧場に作物を植えた状態で
30日の0時を過ぎた後(1日のAM0時)、
セーブをして一回やめたあともう一度起動すると作物が次の月に合ったものに変化しています。
(注意)表示が変になったものは水をやったら次の日になおります。
確認済みの作物
カブ→タマネギ
キュウリ→かぼちゃ
トマト→ナス
とうもろこし→にんじん
パイナップル→ピーマン
フリーズする可能性は0ではないようです。
データが消える恐れもあるようですので、
実行する場合はお気をつけください。
結果
情報を提供してくれたら幸いです。
光雷聖帝龍
No.986257
2007-03-31 10:57投稿
返答
気にウ言った
たたたくや
No.763307
2006-12-12 12:07投稿
返答
ディヴァイン
No.653692
2006-09-25 23:06投稿
返答
早速試してみますね。
サイヤ人の息子
No.646611
2006-09-21 18:50投稿
返答
でもフリーズは怖いですね。
サクサカー
No.646312
2006-09-21 16:07投稿
返答
どちらにせよバグ技はやる気はまったくありません。
でも情報どうもです。
☆はっしー☆
No.643506
2006-09-19 16:53投稿
返答
これこそまさに裏技ですね。
でも、フリーズする可能性があると
ちょっとやるのに勇気が要りますかね。
村森雷助
No.641053
2006-09-17 21:21投稿
返答
やってみようと思います!
ノリベン0121
No.639509
2006-09-17 00:41投稿
返答
カブ⇒たまねぎ
きゅうり⇒カボチャかな?
COUNT.
No.639419
2006-09-16 23:46投稿
返答