この裏技は住民がたまに変な所を見ているのを使った裏技です見て下さい
住民がたまに変な所を見ている時があります。そこには何かがあるという事です。それを表にして見ました。
石を見ている時は、石をつつくとだんご虫が出てきます。
地面を見ている時は、そこらへんの土を掘るとオケラが出てきます。
川や海を見ている時は、そこに魚がいます。
木を見ている時は、そこにセミなどがいたり木をゆするとクモが出てきたりします。
どれも確実なのでぜひやって見て下さい。

結果

住民が役に立つ

関連スレッド

しーくんのお家【本音で話す】
*のんきに雑談*
おいでよどうぶつの森のフレンド募集。

ユーザーコメント(18件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1082785
  • 2007-06-12 18:44 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.943556
  • 2007-03-13 17:47 投稿
(削除済み)
これは知っている人は知っているし、
裏技でもないと思います。
返信する
  • (削除済み)
  • No.627660
  • 2006-09-08 19:34 投稿
(削除済み)
それは
・石を見ているときの住民(ダンゴ虫)
・木を見ているときの住民(くも)
ですね。
あとは住民がその場にいなくてもわかりますね。
でも使えるネタもあったので★は3つ
返信する
いくつもある

木を見てるときは蜘蛛が落ちてくるなんて知らなかった
返信する