レベル42のナッシーで相手のミュウツーのサイコキネシスを1回耐えて、しびれごなで麻痺状態にして先制できるようにしてから、やどりぎのタネとかげぶんしんとみがわりで粘る。
レベル37でも相手のミュウツーのサイコキネシスを超低確率で1回耐えるのだが、しびれごなで麻痺状態にしても先制できないので、しびれごなの代わりにさいみんじゅつで眠らせれば良さそうだが、成功する確率が低いので勝つのは難しいだろう。
2匹使う場合は、レベル37のナッシーで相手のミュウツーのサイコキネシスを超低確率で1回耐えて、しびれごなで麻痺状態にして相手のミュウツーに倒され、レベル26のダグトリオでみがわりをして相手のミュウツーの痺れを待ち、相手のミュウツーが痺れるかダグトリオのみがわりを4回張ったら、じわれで攻撃する。
レベル37でも相手のミュウツーのサイコキネシスを超低確率で1回耐えるのだが、しびれごなで麻痺状態にしても先制できないので、しびれごなの代わりにさいみんじゅつで眠らせれば良さそうだが、成功する確率が低いので勝つのは難しいだろう。
2匹使う場合は、レベル37のナッシーで相手のミュウツーのサイコキネシスを超低確率で1回耐えて、しびれごなで麻痺状態にして相手のミュウツーに倒され、レベル26のダグトリオでみがわりをして相手のミュウツーの痺れを待ち、相手のミュウツーが痺れるかダグトリオのみがわりを4回張ったら、じわれで攻撃する。