ハロポイントを稼ぐ上でクリティカルも発生させたいところですが、確率計算で発生するので初めは支援やオーバーキルのように任意でできません。そこで、クリティカルを出やすくするために
1.序盤(各キャラのLvが低く満足にユニットを強化できない段階)は敵機に近接しているユニットはバルカンを優先的に使う。また、遠距離兵装はマシンガン系を優先させる
…武器ごとにクリティカル基本発生率が設定されていて、概ね
バルカン→マシンガンなど連射系武器→ビーム系→実弾系→格闘系、覚醒系→電撃
の順でクリティカル発生率が設定されている。
(ちなみに、バルカン系は基本発生率25%、電撃は0%)
2.改造は機動を優先する
…クリティカル発生率は
  基本発生率+(攻撃側機動力−防御側防御力)÷2
で計算されるので、機動を上げれば上げるほどクリティカル発生率は高くなる。

支援ユニットについては上記のことを心得るといいと思います。
マスターユニットは敵撃破で超強気になればクリティカル100%になるので攻撃力重視でいいでしょう。

読みにくくて申し訳ありません。

結果

クリティカルが出やすくなるはず


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)