人気のないポケモンを使おう!!(更新もします)

  •  毛算
  • 最終更新日:
  • 1316 Views!
  • 5 Zup!

人気の無いポケモンも使ってみよう!!
強いポケモンばかり使っても面白くないとおもうんです。
すこしずつ人気の無いポケモンを攻略します!!
強さが1番という人は見てもつまらないかも。


オドシシ
1体目はオドシシです。
絶対というほど見ませんね。弱いから仕方ないけど…
そんなオドシシちゃんを使いましょう!
まず種族値は…
HP 73 攻撃 95 防御 62 特攻 85 特防 65 素早さ 85
です。びみょ〜ですねぇ…
普通にやるとまず勝てません。
ここで注目するのは豊富な技です。
いろいろ工夫しましょう。主力技を決めると良いです。
催眠術を基本とすると、
催眠術 怪しい光 恩返し 地震
…あたりがいいでしょう。
この場合は攻撃と素早さが伸びる様に育てましょう。
持ち物は催眠術が当たりやすくなるようにこうかくレンズがいいでしょう。
怪しい光は相手がいきなり起きた時の保険です。
あとの二つの攻撃技は単に使いやすいから。
特攻よりも攻撃が高いので物理技がいいでしょう。
眠り対策が広まる中、催眠術を使う気にならないなら、
電磁波 怪しい光 メロメロ 踏みつけ
なんかが良いでしょう。
この技構成はマヒさせ、混乱させ、メロメロにさせ、
そしてひるむ効果のある技でせめるという安全な技構成です。
この場合はとにかく素早さを伸びるように!!
持ち物は王者の印あたりが無難です。
長くなりましたが、オドシシはこれで終了です。
弱いポケモンを使うのは、工夫しないといけないから楽しいのです。


ダイノーズ
ダイパで新登場した進化系の中で人気が無いダイノーズです。
種族値はこんな感じです!!
HP 60 攻撃 55 防御 145 特攻 75 特防 150 素早さ 40
防御・特防が高い持久型です。
特攻がちゅうとはんぱで毒々で攻めるか、特殊攻撃で攻めるか悩みますが…
毒々が良いでしょう。
技構成は…そうですねぇ…
毒々 電磁浮遊 眠る 砂嵐or影分身
がいいと思います。この場合、持ち物はカゴの実にしましょう。
後、追加でこの技構成にする場合、
特性が磁力のポケモンは絶対やめろ!!!
後、ダブルバトルの場合、サポートに役立つかと思います。
こちらの方が活躍しやすいかも知れません。
威張る 大爆発 ステルスロック 電磁波or砂嵐or重力
最後の3択は自分のパーティーなどから決めましょう。
この場合持ち物は食べ残しかシルクのスカーフが良いです。
最後を砂嵐にした場合はさらさらいわもオススメです。
長くなりましたがダイノーズはこれで以上です。


パッチール
今日はパッチールちゃんについて書き込みます。
パッチちゃん大好き!!!!!
あのぐるぐるお目目…ちいさい尻尾…あのほのぼの感…(長くなるので終了
…で!パッチちゃんの種族値はこんな感じです!!
HP 60 攻撃 60 防御 60 特攻 60 特防 60 素早さ 60
低い物のかなりバランスが良い!!
伝ポケで無いポケモンでこれだけバランスとれている
ポケモンは少ないのでは?アルセウスの2分の1です。
そして覚える技の豊富さ!!とにかく読まれずらいんです!
パッチールは自分なりの戦術を考えて楽しくバトル出来ます!
工夫自体で強くなるし!戦術も考えられるし!
アイテムなんかにも工夫することが大切です。
ここで1つ僕的にはオススメな育成方を…
技はこういう技構成にします↓
トリックルーム 催眠術 フラフラダンス 気合拳
アイテムは気合のタスキです。
育て方は…とりあえず攻撃が伸びれば良いです。
他は何でも…あっ!素早さだけは絶対に伸ばさないように!
性格も素早さが下がるのが良いです。
特性?マイペースの方が良いです。
で…戦術は1ターン目に気合のタスキで耐えてトリックルーム
2ターン目に催眠術(相手がかなり遅くなければ先行が取れるハズ)
3ターン目にはフラフラダンス(これは相手がおきた時の保険)
あとは気合拳!気合拳!!
…まぁこれはあくまで例なので自分でいろいろ考えてみて下さい!
ダブルバトルに使うのならパッチちゃんは技の豊富さから
サポート役にも結構使えますよ!!
フラフラダンスとか…トリックルームとか…
パッチちゃんはこれで終わりです。
長文でスイマセンでした!

結果

弱いポケモン使っても弱いは弱い…などという意味で評価を下げないで下さい

関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

ユーザーコメント(3件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
普段目立たないポケモンをこんな風に生かせるとは素晴らしいです!というわけで5にさせていただきました。
返信する