
主人公ポケモン研究

- satopawa
- 最終更新日:
- 6459 Views!
- 5 Zup!
今回で主人公またはパートナーの種類は
19種類いますがその中で使えると思ったものを紹介します。
・ピカチュウ、コリンク・・・この二匹は放電を覚えるためかなり役に立つ。
またピカチュウはアイアンテールを覚えるため、鋼、岩タイプにも対抗できる。
・ポッチャマ・・・つつくを覚えるため苦手の草タイプに対抗できる
・ヒノアラシ・・・煙幕を覚え、HPもやや高めなので結構使える
・リオル・・・超攻撃型。 防御、特防はあまり伸びない。 パートナーには補助系のポケモンを選ぶといいかも。
・ヒコザル・・・こいつも攻撃型。火の粉、火炎放射を中心に攻撃すればいい
・フシギダネ・・・葉っぱカッターは遠距離攻撃ができるため便利。さらにしびれ粉、眠り粉、毒の粉を覚えるのでボス戦ではかなり使える。
・ミズゴロウ・・・弱点が少なく全体的には強いがが草タイプにはめっぽう弱い。運よく冷凍ビームの技マシンをゲットしたら覚えさせるといい。
逆におススメしないのはゴマゾウ、イーブィ、エネコ。これらは同じタイプの技ばかり覚えるため、多彩なタイプがいる場所では不利。
まあ、そこまで強さの差はないので自分の好きなポケモンを選べばいいかと。
ベルシャーさん、ご指摘ありがとうございます。訂正しておきました。
19種類いますがその中で使えると思ったものを紹介します。
・ピカチュウ、コリンク・・・この二匹は放電を覚えるためかなり役に立つ。
またピカチュウはアイアンテールを覚えるため、鋼、岩タイプにも対抗できる。
・ポッチャマ・・・つつくを覚えるため苦手の草タイプに対抗できる
・ヒノアラシ・・・煙幕を覚え、HPもやや高めなので結構使える
・リオル・・・超攻撃型。 防御、特防はあまり伸びない。 パートナーには補助系のポケモンを選ぶといいかも。
・ヒコザル・・・こいつも攻撃型。火の粉、火炎放射を中心に攻撃すればいい
・フシギダネ・・・葉っぱカッターは遠距離攻撃ができるため便利。さらにしびれ粉、眠り粉、毒の粉を覚えるのでボス戦ではかなり使える。
・ミズゴロウ・・・弱点が少なく全体的には強いがが草タイプにはめっぽう弱い。運よく冷凍ビームの技マシンをゲットしたら覚えさせるといい。
逆におススメしないのはゴマゾウ、イーブィ、エネコ。これらは同じタイプの技ばかり覚えるため、多彩なタイプがいる場所では不利。
まあ、そこまで強さの差はないので自分の好きなポケモンを選べばいいかと。
ベルシャーさん、ご指摘ありがとうございます。訂正しておきました。
結果
主人公
関連スレッド
ポケダンの神曲をどんどん貼っていくスレポケモン不思議のダンジョン時、闇、空の探検隊雑談スレッド
ポケダンで後悔した事
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
xXFp24m6
- No.2288901
- 2013-06-04 20:20 投稿
ペルジャーさんまちがっているよ
-
ペルシャー
- No.1712019
- 2009-04-27 16:27 投稿
でも、名前間違っていますよ。フシギソウじゃあなくてフシギダネですよ。主人公にできるポケモンの名前
-
ピンチ△
- No.1711689
- 2009-04-26 17:40 投稿
良いのですがイーブイは使えますよ。
確かに同じタイプの技ばかり覚えますが適応力でノーマルタイプの技が2倍で
電光石火、体当たりが序盤からありえない威力です。
逃げ足で逃げ出すようであればすぐにオレンの実を使えば問題ありません。
多少技のレパートリーが少ない+耐久が低いですがノーマルの技でほとんど確定1です。
確かに同じタイプの技ばかり覚えますが適応力でノーマルタイプの技が2倍で
電光石火、体当たりが序盤からありえない威力です。
逃げ足で逃げ出すようであればすぐにオレンの実を使えば問題ありません。
多少技のレパートリーが少ない+耐久が低いですがノーマルの技でほとんど確定1です。