初級者から上級者入り口までと修正します。

アクションがあまり得意ではない人、又はこのゲームをやり始めて行き詰まっている人へ。

簡単に強くなる為の近道があります。

アクションゲームで大事なのは当たり前ですが死亡率を少なくすることなんです。

頻繁に死ぬと敵の動きや癖、マップ位置が把握できずに死んでしまい、また始めから…、また始めから…、と悪循環になり嫌気もさします。

死亡率を下げる為にハーフディフェンス(ブレイバーLv8)、自動回復ハーフライン、回復薬ブースト(メイト系節約の為)は必ず付ける事を推奨します。

タイプレベルは最低Lv10づつあったほうが後々楽になります(麻痺や凍結プロテクト等があり使い分けが効くため)

状態異常全体を防ぎたいならシールドラインに合わせてペルパ/スタミナやソリド/スタミナ等を1〜3個、ビジュアルユニットを付けてアビリティの持久力ブーストも付ければなかなか役に立ちますよ。

まず、回復系アビリティを付け、状態異常対策にアビリティを付けるか持久力を上げて生存率を上げる。

ある程度死ななくなればごり押しでクリアも出来ます。

攻撃力を上げるのは二の次、死亡率を下げれば攻撃の手数を増やせるでしょう、手数を増やせば攻撃力もトータルで実質上がります

慣れてきたら回復系アビリティを付け替えたりシールドラインのユニットの調整も出来るでしょう。

まずはなにより死なない事です、一番大事です。

私はLv130ですが今だに回復系アビリティを保険に付けてますけどね、私もアクションは得意な方では無いので(苦笑

上級者の皆様、申し訳ありません、又、長文失礼します。

結果

少しでもお役に立てれば幸いです。


関連スレッド

フレンド募集中
デューマンの眼帯を皆さんはどう思いますか?
チートについての情報交換

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(6人) 立たなかった

100% (評価人数:6人)