
三振のコツ

- 12462399
- 最終更新日:
- 388 Views!
- 4 Zup!
COMに対して三振のコツを載せます。
2ストライク後にストライクゾーン上のボールゾーンにストレートでかなり三振取れます。さらに最後までミットを動かすとさらにいいです。このやり方はパワフルでも確認済み。
もうひとつはスライダー4〜5ぐらいでド真中低めにいきなりずらして投げるとだいたいストライク取れます。これはパワフルに効果薄いです。
2ストライク後にストライクゾーン上のボールゾーンにストレートでかなり三振取れます。さらに最後までミットを動かすとさらにいいです。このやり方はパワフルでも確認済み。

もうひとつはスライダー4〜5ぐらいでド真中低めにいきなりずらして投げるとだいたいストライク取れます。これはパワフルに効果薄いです。

結果
三振へのオタスケです!
関連スレッド
ユーザーコメント(4件)
キャンセル X
その2ストライクのときにストレートで真上のボールゾーンに投げたら取れるといいましたが、それは三振やミートの低い選手だとむちゃくちゃ使えるよ!!
-
(削除済み)
- No.309722
- 2005-10-28 09:44 投稿
(削除済み)
参考になりました。ありがとう
インコース低めギリギリにスローボール投げるとイイ!!!
(前の裏技にもあったけど)
(前の裏技にもあったけど)