常識だと思ったら無視してください
これはあのヴォルガノスハメを少し応用しただけなので・・・
やり方はヴォルガノスハメとほとんど同じです
武器は貫通かつ水属性の強力な弓で行ってください
自分は龍頭琴?Vでやってます
防具は 装填数UP をつけてください
あとは 見切り 集中 などがあればいいです
持ち物は 力の護符・爪 強撃・接撃ビン クーラードリンク
回復系は 回復薬 薬草 で十分です(慣れたら使わない)
後は暇な時間に採取するために虫網などを
さて戦い方ですが
まず二体とも10に来るのを待ちます。ここで二体同時に気づかせてください(一体づつでもいいです)
(最初の一体と戦ってる時二体目に気づかれない時があるので)
そしたら例の位置に行きハメをはじめます
二体のヴォルガノスはほとんど重なった状態になり貫通+強撃ビンで二体同時にダメージをあたえましょう!
ブレスは少し前の方にいる(微妙に前後の位置が違う 大きさが違うから)ヴォルガノだけきおつければいいです
後ろの方のブレスは前のほうに当たって届かない!
そして自分が攻撃している間ヴォルガノはお互いを攻撃し続けます
片方が先に死ぬと思うので
もし死体が前の方(見えない壁のギリギリのところ)にあったら攻撃しまくりましょう!
もう一体の攻撃はまったく当たりません ブレスもです(死体にあたる)
(一体目のサイズが小さすぎるとあたるかもしれません)
少し後ろで倒してしまったら 今まで通り戦いましょう
慣れれば12分くらいで倒せます(雑魚敵がいないのでやりやすい)
爆弾アイルーをつれて行けばもっと早く終わるでしょう!
これはあのヴォルガノスハメを少し応用しただけなので・・・
やり方はヴォルガノスハメとほとんど同じです
武器は貫通かつ水属性の強力な弓で行ってください
自分は龍頭琴?Vでやってます
防具は 装填数UP をつけてください
あとは 見切り 集中 などがあればいいです
持ち物は 力の護符・爪 強撃・接撃ビン クーラードリンク
回復系は 回復薬 薬草 で十分です(慣れたら使わない)
後は暇な時間に採取するために虫網などを
さて戦い方ですが
まず二体とも10に来るのを待ちます。ここで二体同時に気づかせてください(一体づつでもいいです)
(最初の一体と戦ってる時二体目に気づかれない時があるので)
そしたら例の位置に行きハメをはじめます
二体のヴォルガノスはほとんど重なった状態になり貫通+強撃ビンで二体同時にダメージをあたえましょう!
ブレスは少し前の方にいる(微妙に前後の位置が違う 大きさが違うから)ヴォルガノだけきおつければいいです
後ろの方のブレスは前のほうに当たって届かない!
そして自分が攻撃している間ヴォルガノはお互いを攻撃し続けます
片方が先に死ぬと思うので
もし死体が前の方(見えない壁のギリギリのところ)にあったら攻撃しまくりましょう!
もう一体の攻撃はまったく当たりません ブレスもです(死体にあたる)
(一体目のサイズが小さすぎるとあたるかもしれません)
少し後ろで倒してしまったら 今まで通り戦いましょう
慣れれば12分くらいで倒せます(雑魚敵がいないのでやりやすい)
爆弾アイルーをつれて行けばもっと早く終わるでしょう!
結果
二体の方が弱い!
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)