裏技 裏ワザ イナズマイレブン ライメイ ネップウ クロノストーン

ライメイ・ネップウ共通の裏ワザ
 多くの方はお気づきかもしれませんが、化身アームド中はTPが減りません。そこで、その仕様の裏を突いた『TPの関係でレベルが上げにくいロングシュート技の高速レベル上げ』の方法を紹介します。

まず、準備から
(0、この裏ワザを使う選手(以下、S)
(1、覚醒の書
(2、化身コイン×2
(3、ロングシュート技の秘伝の書
(条件1、クリア後であること
 以下はなくてもよい
(4、対戦相手から確実にボールを奪える、且つスピードの高いディフェンダー(以下、Ds)
(5、三つ以上のスーパウォーター(GP回復アイテム)
(6、守備系の必殺タクティクス
以上。

 以上の準備ができたら、
STEP:1 Sがロングシュート技を覚えている状態にする。

STEP:2 鉄塔へ行き、Sが化身を使えるようにします。

STEP:3 どこでもいい(弱いほうが効率的。但し、アイテム蒐集と一緒にやるなら、アイテムをドロップする相手と)ので対戦ルートで戦いたい相手を選択。

STEP:4 戦術でDs、Sをトップかウィングに

前半戦・・・

STEP:5 試合開始したらSにパス。(相手が強いなら、パスの前ににDsを走らせる。)

STEP:6 Sがボールに触れる前に「化ボタン」でSをアームドさせる。

STEP:7 「Sボタン」でシュート。

STEP:8 ゴールしたら、→STEP:10へ しなかったら →STEP:9へ

STEP:9 ダッシュさせてあるDsでボールを奪い取る。Sにパスして →STEP:7へ

STEP:10 試合が始まる前の時間にDsをセンターラインに配置。SはDsのパスが届く位置に →STEP:7 

後半戦・・・ →STEP:10へ

STEP:11 KP切れたら →STEP:12へ か →STEP:13へ

STEP:12 ドローイングし、アームドしてから →STEP:5へ

STEP:13 ドリブル技を持った選手(以下、D)をサイドに配置。

STEP:14 Dにパスした後、一切タッチしないと、ゴールライン前で止まる。

STEP:15 的が寄ってくる

STEP:16 フィーバー

 また、途中で必殺タクティクスでボールをかっぱらってもよい

わかりにくいですね。すいません

追記:高速ではないそうですが、レアアイテムドロップ、ブロック技のレベル上げ、ドリブル技のレベル上げ、化身のレベル上げ、二倍の経験値獲得(Sほぼ確定……かも)などが同時にできるので割とお得でした。

関連スレッド

強いキャラ・お気に入りキャラを語ろう!
フレンド募集
イナズマイレブンGO2 育成について話し合おう

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
ロングシュートって何、だれができますか?
返信する 返信表示(2