攻略か小技かどちらにしようか迷ったのですが、攻略で投稿します。
拠点でレベルアップできることは皆さん知っているかと思います。
しかし、楽にレベルアップできるからか能力値は3つしか上昇しません。
しかし、そのキャラがどんな状態であっても必ず3つの能力が上昇するんです。
例えば3つの能力値がカンストしたキャラに経験値を与えてレベルアップさせると
それ以外の能力のうちの3つが必ず上昇することになります。
これを利用すれば、そのキャラの伸びにくかった能力値の補強につながるので
より弱点の少ない怪物ユニットを作り上げることも可能になります。
使うタイミングは、自分の経験則(?)ですが
カンストしそうなパラメータが2〜3個あるキャラにだったら
やってもいいかな、と思います。
この技の持つデメリットは以下のとおりです。
一緒にそれに対する対策なども加筆しておきます。
・この技の利用は明らかに中盤〜終盤向け
序盤ではあまり利用する機会が少ないでしょう。
ですので序盤に手に入るEX経験値はあまり振らないで
大切に終盤までとっておきましょう。
・成長率の低いキャラには使えない
カンストしている、もしくはカンストしそうなパラメータがない場合
この技ははっきり言って使えない技です。
お気に入りのキャラだけどそのキャラの成長率が低い!などという
不満のある方は、そのキャラにスキル「大器晩成」を習得させましょう。
このスキルは名前のとおり、獲得経験値が減少する代わりに
レベルアップ時に能力値が上昇しやすくなる、という効果です。
このスキルを利用してキャラの能力値を大幅に増強してやれば
上記の技を使うことも可能になります。
以上、長文で少々読みにくい箇所もあるかと思いますが失礼します。
>闇黒い牙闇さん
解答りょうさんもおっしゃったように
あなたの知っていること=常識ではありません。
そして常識だと言うということは、あなたが自分より先にこのテクニックを知っていたことになりますよね?
それなら自分よりも早く投稿してください。
自分が投稿してから常識だ、なんて言われても
説得力皆無だし、あなたにとってマイナスになる要素が多いと思いますよ?
例を出すなら、間違いなく他の人があなたに持つ印象が悪くなります。
拠点でレベルアップできることは皆さん知っているかと思います。
しかし、楽にレベルアップできるからか能力値は3つしか上昇しません。
しかし、そのキャラがどんな状態であっても必ず3つの能力が上昇するんです。
例えば3つの能力値がカンストしたキャラに経験値を与えてレベルアップさせると
それ以外の能力のうちの3つが必ず上昇することになります。
これを利用すれば、そのキャラの伸びにくかった能力値の補強につながるので
より弱点の少ない怪物ユニットを作り上げることも可能になります。
使うタイミングは、自分の経験則(?)ですが
カンストしそうなパラメータが2〜3個あるキャラにだったら
やってもいいかな、と思います。
この技の持つデメリットは以下のとおりです。
一緒にそれに対する対策なども加筆しておきます。
・この技の利用は明らかに中盤〜終盤向け
序盤ではあまり利用する機会が少ないでしょう。
ですので序盤に手に入るEX経験値はあまり振らないで
大切に終盤までとっておきましょう。
・成長率の低いキャラには使えない
カンストしている、もしくはカンストしそうなパラメータがない場合
この技ははっきり言って使えない技です。
お気に入りのキャラだけどそのキャラの成長率が低い!などという
不満のある方は、そのキャラにスキル「大器晩成」を習得させましょう。
このスキルは名前のとおり、獲得経験値が減少する代わりに
レベルアップ時に能力値が上昇しやすくなる、という効果です。
このスキルを利用してキャラの能力値を大幅に増強してやれば
上記の技を使うことも可能になります。
以上、長文で少々読みにくい箇所もあるかと思いますが失礼します。
>闇黒い牙闇さん
解答りょうさんもおっしゃったように
あなたの知っていること=常識ではありません。
そして常識だと言うということは、あなたが自分より先にこのテクニックを知っていたことになりますよね?
それなら自分よりも早く投稿してください。
自分が投稿してから常識だ、なんて言われても
説得力皆無だし、あなたにとってマイナスになる要素が多いと思いますよ?
例を出すなら、間違いなく他の人があなたに持つ印象が悪くなります。
結果
怪物ユニットの量産が可能になります?w
hIDjKXDw No.2434153 2015-03-15 21:56投稿
返答
ありがとうございます!ヾ(o´∀`o)ノ
封印の神様
No.2086717
2011-10-04 18:28投稿
返答
アックー
No.1924170
2010-08-14 05:01投稿
返答
ありがとうございます
流星天一
No.1758970
2009-08-10 13:22投稿
返答
鉄血の錬金術師
No.1482400
2008-05-27 16:39投稿
返答
自分が投稿してから常識だ、なんて言われても
説得力皆無だし、あなたにとってマイナスになる要素が多いと思いますよ?
例を出すなら、間違いなく他の人があなたに持つ印象が悪くなります。
この意見に僕も賛成ですよ、調子に乗って常識常識いったってテメー、わかってたんなら感想かくなっての!!
ミカヤinサザ
No.1110006
2007-07-13 19:49投稿
返答
PAmax
No.1039985
2007-05-05 21:33投稿
返答
僕もいつもやってます!
とても良いと思います!
解答りょう
No.975212
2007-03-27 14:25投稿
返答
活用します。
闇黒い牙闇さん、常識という言葉の意味わかってますか?
「自分が知ってる=常識」ではありませんよ。
光雷聖帝龍
No.948891
2007-03-17 00:13投稿
返答
良いですね。
ファイアーエムブレム
No.934459
2007-03-09 08:50投稿
返答