攻撃するタイミングとか書きます
〜攻撃するタイミング〜
「火玉を吐いたあとが・・・」とゆうのがおおいですが
なかなか火玉を吐いてくれない><とゆう場合には
尻尾を振るときに攻撃しましょう
またの間にはいって
大剣 切り上げ&横なぎ
小剣 足の部分を少しずつきりましょうw
ハンマー 回転とか 移動しすぎないように抑制
ランス 上突きでぐさっと
双剣 鬼人化して乱舞しましょう
〜お勧め武器〜
普段自分ランサーなので基本的にランスがよいかと^^;
理由は防御が堅い、突進準備中も安全に攻撃できる&尻尾がきりやすい ですね
大剣 大きな隙がない限りはこまめに緊急回避を
小剣 常に後ろに回りこむように 尻尾に注意!
ハンマー 隙が出たら回転などで
ランス 主に上突きで ガードを使いましょう
双剣 隙がでたら鬼人化で乱舞 普通に前からはいって ↑入力で後ろに抜けるのもよし
〜移動する場所〜
森丘の場合
最初は6にいます 主に移動する場所は4か9です
見失ったらまず4→9→8まわって10を見ましょう
6にいっても4か9にきます
〜攻撃するタイミング〜
「火玉を吐いたあとが・・・」とゆうのがおおいですが
なかなか火玉を吐いてくれない><とゆう場合には
尻尾を振るときに攻撃しましょう
またの間にはいって
大剣 切り上げ&横なぎ
小剣 足の部分を少しずつきりましょうw
ハンマー 回転とか 移動しすぎないように抑制
ランス 上突きでぐさっと
双剣 鬼人化して乱舞しましょう
〜お勧め武器〜
普段自分ランサーなので基本的にランスがよいかと^^;
理由は防御が堅い、突進準備中も安全に攻撃できる&尻尾がきりやすい ですね
大剣 大きな隙がない限りはこまめに緊急回避を
小剣 常に後ろに回りこむように 尻尾に注意!
ハンマー 隙が出たら回転などで
ランス 主に上突きで ガードを使いましょう
双剣 隙がでたら鬼人化で乱舞 普通に前からはいって ↑入力で後ろに抜けるのもよし
〜移動する場所〜
森丘の場合
最初は6にいます 主に移動する場所は4か9です
見失ったらまず4→9→8まわって10を見ましょう
6にいっても4か9にきます
結果
抜けてるとことかあったらおしえてください^^;
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間紅蓮石+竜骨[小]=アイロンみたいな事やってこうぜ!
モンハンしりとり
蒼様
No.600036
2006-08-21 18:38投稿
返答
ボビー∞
No.382252
2006-02-04 21:43投稿
返答
黒龍紅龍
No.310396
2005-10-29 08:44投稿
返答
ガウェイン
No.198395
2005-03-31 23:17投稿
返答
870
No.190464
2005-03-22 07:31投稿
返答
†封龍剣・絶・滅†
No.189116
2005-03-20 10:28投稿
返答
リュウノアギトでしか倒せない・・・orz(それ以下は・・・
アギトで楽勝ですか!凄いですね!
アギトって切れ味悪くありません?
笹山公司郎
No.181508
2005-03-07 16:29投稿
返答
自分のいつもリオレウスをたおしている武器は「デットリィポイズン」か「レッドウイング」です。
初めて倒したときは 蛇剣 (大蛇)でした。
ちなみにぼくはオフラインです。
♪落ち武者♪
No.178828
2005-03-04 16:23投稿
返答
皆は倒せないんですか??
まず、防具を炎抵抗係のばかりにしてから、戦うと武器の攻撃力関係なしで倒せるみたいですよ。
がんばってみてください
KIRO
No.178781
2005-03-04 13:41投稿
返答
参考までに…
デスサラマンダー
No.176346
2005-02-27 13:40投稿
返答
大検なら ティタルニア
双剣なら ガノカットラス改
どちらもオフラインで作れます
(ティタルニアはモノブロスクエスト出してからでした。)
ガノカットラスの作り方は
ボーンネイルからボーンシックルにしたあと
ガノカットラスに改造できます。
ティタルニアはヴャルキリーブレイドから作れます
(ゴーレムブレイドから派生)
ティタルニアは白銀の角が必要なので無理かもしれません。(オフではいるけどモノデビルを倒さなければ・・・・・・・)
以上やくにたたなかったらすいませんm(__)m