はじめに、これはネタ武器でG級クエを攻略しようというものです。そしてこれはレイトウ本マグロGの魅力を伝えるとともに、大剣での攻略です。
ネタ武器でいくため時間かかるのが欠点です。この投稿の趣旨が理解できない(そんな時間かかるならいらない等)人や、ネタでいく意味が分からないという人は評価しなくて結構です。むしろスルーして

砂獅子をネタ武器のレイトウ本マグロGで攻略したいと思います
変な理由で評価下げるくらいならスルーして下さい
コピペというなら証拠のURLを見せて下さいね

〜持ち物〜
・回復系
・砥石
・ペイントボール
・クーラードリンク
あとはいると思うものを
鬼人薬や硬化薬、爆弾や罠があると楽ですね

〜防具〜
基本なんでもいいですが、お勧めはカイザーX一式に装飾品で業物をつけるのがいいと思います。私はそれで行ってます

ドドブラは大剣のかもです
ですがG級ですので少し慎重にいくのがいいです

〜戦い方〜
最初の目標は牙の部位破壊です。ドドブラは牙を折ると、吠えてもこちらは怯まなくなります。そうすることで、腹下で暴れるのがやりやすくなります。ブレスはくらうとピヨります。気をつけましょう。別に折らなくてもできます。

さらにドドブラ(以下DB)は怒るとこちらが腹下にいると、動き回りにくくなり、攻撃しやすいです
立ち回りは、DBの振り向きに合わせて抜刀切りを顔にあて、前転で回避します。牙はそう耐久力ないんで結構早く壊れます。シビレ罠なんか使うと楽に切れます

牙が折れたら後は腹下に入り、薙ぎ払いと切り上げのループです。ステップで移動されたら前転で追いかけましょう。注意すべきはプレスです。ブレスじゃないですよ?プレスですよ
腹下にいるともろにくらいます。素振りをみせたらすぐによけましょう。
あたらない位置にいたら、前転で振動をよければすぐに攻撃できます。

ただ、常に腹下に居座れるというわけではありません
亜種は原種と違って潜ったり、岩飛ばしの頻度が高いです。岩飛ばしは3種類あり、どれも威力が高いです。岩を投げようとしたら、DBの横に回り込むように移動するといいです
潜ったらとりあえず離れましょう。投げた岩は四方向に飛び散ります。気をつけましょう

DBはよわると脚をひきずり逃げ出します。
眠ったところに溜めMAXで起こしてあげましょう。
捕獲してもいいです

以上です わかりにくいとこがあったら教えてください
長文&駄文でスイマセンm(__)m

私は初めてやったときはカイザーX一式で30分くらいでクリアしました
今は20〜25分です
これが遅いっていう人は自分は何分かかるか書き込んでもらえます?もちろんマグロでですよ?

しね厨さんより、火事場とあわせると20分きれるそうです

夏鎚魔さん
私の本業?はランサーです。大剣使いではないのであしからず
それとレイトウ本マグロで行くのは暇つぶし的な感じで、ということです。

結果

マグロだって強いんだ!


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(3人) 立たなかった

100% (評価人数:3人)