覇弓によるソロ討伐をご紹介します。

〜防具〜
高級耳栓があれば何でも良い。どうせ一発終了なのでww
自分はアカムリオソUの混合で見切り+3と高級耳栓です。

〜持ち物〜※は必須アイテム。
・大樽×10※
・爆薬×10※
・大樽爆弾×3※
・カクサンデメキン×10※
・空き瓶×20※
・ニトロダケ×20※
・強撃ビン×50※
・調合書一式※
・鬼人笛※
・護符・爪一式※
・回復笛※?
・回復薬×10 G×10
・強走薬G×5
・スタミナ回復系{強走薬Gがあるならナシ}
あとはお好みで・・・w

〜事前準備〜
調合しながら戦うことになるのでアイテム欄を・・・
・大樽
・爆薬
・大樽爆弾
・カクサンデメキン
・空き瓶
・ニトロダケ に必ずしといてくださいねw
これを甘く見たらあとで痛いかもねww

〜戦術〜
基本はルーツの右{左}斜め前って感じです。真ん前は危険なので避けください。ルーツと距離があればべつですが・・・
距離は感覚なので自分でやってみていい所を探してみてください。
ムービーが流れますw終わったら即強撃ビンセットして基本場所に行き頭や胸を溜め打ちの連射で攻撃。適当に攻撃してると怒ります。{胸ら辺が電気流れている感じ}強撃ビンをはずして手数勝負で。
適当に弓撃ってると高く飛んでエリアのはずれにいって雷球を落としたり塔の上に降りて広範囲雷撃してきます。 そこで爆弾の登場です。ルーツが攻撃し終わったらエリアに戻ってきますよね?
ルーツの影をよく見て止まったら爆弾Gを設置。{広範囲雷撃なら2個置いて、エリアのはずれの攻撃の場合は一個おきましょう}
それを延々と繰り返す。あっルーツが陸にいるときはちゃんと攻撃してくださいねwww 強走薬Gの使うタイミングはスタミナが一個減ったときに使いましょう。大体3個使い終わったあたりで昇天します。約36分かかります。

〜ルーツの攻撃の避け方〜
・たっているときの雷球
言うまでもなく基本場所にいれば余裕

・空に飛んで雷球
ルーツの影にいれば当たりません。雷球は3回か6回落としてきます。
その間は調合したりしましょう。

・尻尾たらしながら追いかけてきて雷球
これ厄介ですね。 尻尾にわざと当たりゆっくり起き上がればかわせます。 まれに二回やってくるので起き上がったら逃げましょう。

・雷ぱーんち
基本場所にいれば当たらない。

・急に倒れてくる{プレス?}
基本場所にいればぎりぎり当たりません。
なので真ん前にいると危険なので真ん前に行ってしまったら即基本場所へ・・・

・高く飛び上がりエリアのはずれに行って雷球
ルーツの反対側に走ってカメラ視点をルーツが見える感じにすれば当たりません。調合したり笛を吹ける。

・塔の上に降りて広範囲雷撃
銀レウスはめの所かエリア移動を邪魔する黒い岩に抱きつけばあたりません。調合したり笛をふけます。
※あたらないと書いたもののまれに当たるときがあるらしいです。緊急回避を使えば間違いなくあたりません。

・低空飛行
これも基本場所にいれば余裕でかわせます。

・高く飛び上がり低空飛行
カメラ視点を変えてルーツの動きをよく見れば余裕
当たれば即死でしたww

・立ちながらちょっと前進して周りに雷撃
これも基本場所にいれば大丈夫です。

こんぐらいかな?
質問・誤字・脱字・何かあったらメールorコメントしてください☆

説明不足かもしれません。そこら辺も指摘していいです。

金獅子ラージャンさんの指摘により攻撃パターン追加
nvさんへ 
怒っていない時の雷撃はくらっても生きてましたが怒ったときはわかりません。 咆哮食らうぐらい近くにいないと雷撃があたります。

イマイさんへ ため打ちの連射です。自分の表現が悪かったです。

結果

百聞は一見にしかず。ぜひお試しあれ。


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(38人) 立たなかった

100% (評価人数:38人)