リンクで騙す&真の「Yahoo!カテゴリに…」

  • 557 Views!
  • 5 Zup!

普段は
http://wazap.jp
↑のように、クイックすると表示されているアドレスのページにいける。
だがしかし、
 http://wazap.jp
↑のように、クイックすると表示されているアドレスとは異なるページにいってしまうものもある。

どのページに行くかを知る方法は、IEの場合は左下を見る。

ちなみに、この方法の名称は忘れました^^;
また、これを利用して、有害なサイトに行かせようとするものもあるので、注意してください。

実例はうわさに投稿した、「Yahoo!カテゴリに…」http://wazap.jp/cheat/215932.jspです。
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Online_Games/Directories
趣味とスポーツ > ゲーム > オンラインゲーム >リンク集と総合情報
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Video_Games/Cheats_and_...
趣味とスポーツ > ゲーム > テレビゲーム > 攻略法、ヒント

これらはどちらも本物です。
どこかに「ワザップ」があるので、一度見てみてください。


後に、
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Video_Games/Genres/Acti...
趣味とスポーツ > ゲーム > テレビゲーム > ジャンル > アクションゲーム > グランド・セフト・オート シリーズ

http://wazap.jp/game/11289.jsp
ワザップ内の「グランド・セフト・オート3」に行くページがあることがわかった。

結果

リンク騙しを悪用はしないように。

関連スレッド

疾風伝説王国【10000コメ目指します】(気温-100℃)
ワザップのタグなど諸々テストスレッド
Bellbird専用スレ

ユーザーコメント(5件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
これで変なサイトとかに騙されて飛ばされないようにしないと・・・

常に直リンがされているものがあれば注意すべきですね。
返信する
  • (削除済み)
  • No.672498
  • 2006-10-09 23:20 投稿
(削除済み)