初投稿なので常識的なことかもしれないです。悪しからず!
まずダメージの蓄積のしかたです。リュカのジャンプ後攻撃は、
小ジャンプ直後に使うとかなり当たりやすいです。なのでこの攻撃は、どんどん使っていきましょう。
横強攻撃もなかなかです。出がはやく、ダメージも10超えです。
あとはダッシュ攻撃。これは相手を浮かせて追撃にもっていきやすいです。でも、相手のダメージが溜まっていると、かなりうくので、
追撃しにくいかもです。
では、吹っ飛ばしてからです。相手が場外にいるときは、pkフリーズを狙いがちですが、当たると相手が浮いてしまうので、なるべく控えましょう。吹っ飛ばしたあとは、ジャンプ前攻撃などがいいです。
今回はこの程度です。評判がよければ
コンポをのせたいです。
〜更新一回目〜
今回はコンボを乗せたいと思います!
リュカのコンボは、大体ダッシュ攻撃から始まります。
ダッシュ攻撃→ジャンプ前orジャンプNA
なお、ジャンプする距離は、相手の吹っ飛び具合で臨機応変に調整しましょう。
つかみからのコンボは、相手のダメージが高いと成功しませんが、つかみ下投げ→スマッシュ上があります。(ダメージ0%〜40%)
〜追伸〜
間違いで裏技にしてしまった。。。
まずダメージの蓄積のしかたです。リュカのジャンプ後攻撃は、
小ジャンプ直後に使うとかなり当たりやすいです。なのでこの攻撃は、どんどん使っていきましょう。
横強攻撃もなかなかです。出がはやく、ダメージも10超えです。
あとはダッシュ攻撃。これは相手を浮かせて追撃にもっていきやすいです。でも、相手のダメージが溜まっていると、かなりうくので、
追撃しにくいかもです。
では、吹っ飛ばしてからです。相手が場外にいるときは、pkフリーズを狙いがちですが、当たると相手が浮いてしまうので、なるべく控えましょう。吹っ飛ばしたあとは、ジャンプ前攻撃などがいいです。
今回はこの程度です。評判がよければ
コンポをのせたいです。
〜更新一回目〜
今回はコンボを乗せたいと思います!
リュカのコンボは、大体ダッシュ攻撃から始まります。
ダッシュ攻撃→ジャンプ前orジャンプNA
なお、ジャンプする距離は、相手の吹っ飛び具合で臨機応変に調整しましょう。
つかみからのコンボは、相手のダメージが高いと成功しませんが、つかみ下投げ→スマッシュ上があります。(ダメージ0%〜40%)
〜追伸〜
間違いで裏技にしてしまった。。。
関連スレッド
ピクミン3について語ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
seiya4649
No.1563147
2008-08-31 11:37投稿
返答
r,ban
No.1413544
2008-04-01 16:23投稿
返答
モチら
No.1355238
2008-02-15 15:24投稿
返答
ただ、コンボは最初からのせといた方がいいですよ。
極める人は評価にうるさいので、、。
これからも頑張ってください。