レウスが飛んで火の玉三発か空中アタックし終わった3秒後に丸い影に向かってタメます。
このときためていれば風圧はくらわないので大丈夫です。
そうするとレウスが降りてくる瞬間にズバッとタメ切りがあたります。
部位破壊がしたいかたは攻撃を避けつつ微調整をしてください。
タメ切りは普通の縦切りの三倍の威力らしいので初心者やこれを知らなかった人は攻撃パターンが増えます。
後このやりかたは他の飛竜にもやくに立つでしょう。
ディアブロス戦では音爆弾を使います。
相手がキレてない状態で土に全身が潜りきるまで待ちます。
そしてその潜った場所の上に向けて音爆弾を投げます。
すると半分だけ体が出ます。
そこにタメ切りを一撃当てます。
横切りとかはしないほうがいいです。(スキルで心眼がある人は別です。)
そうするとすぐに飛び上がります。
そして4回羽音がなった瞬間、影に向かってタメます。
するとレウスと同じようにあたります。
このように音爆弾があればディアブロスは本当に楽です。
耳栓あるとさらにいいですよ。
ながったらしくてすんまそん。
タメ切りを使ってこそ大剣ハンター

結果

飛竜戦が楽になる!狩りサイコー!


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(4人) 立たなかった

100% (評価人数:4人)