ラムーxaはHP4000。無属性。攻撃力が高くなっているほかはラ・ムー無印と変わりない。


インビジブルを3枚いれてホーリーパネルとリカバリーは3枚積むのがおすすめです


・エランド召喚
属性付きの兵士を召喚。目の前に出現して切りつけてくる。攻撃範囲1マス。
弱点属性を喰らってトライブを解除されないように最優先で回避。


・黒い穴
地面に攻撃発生表示が出た後、穴が出現。喰らうと怯む。(スーパーアーマーは有効)
フロートシューズは無意味。穴の出現時間は少し長め。


・掃射
射撃による連続攻撃。足元の判定表示を見てタイミングよく移動していけば回避可能。
ダメージは低め、紋章破壊後は弱点のオーパーツが開きっぱなしなので強引に反撃に出るのもいい。


・ドリル攻撃
構えを取った後、攻撃判定表示が出た一瞬後にドリルが飛んで来る。
連続して数回飛んで来るので、素早く軌道を読んで連続回避で対処。ブレイク性能有り。対インビジ性能あり


・レーザー攻撃
第二形態時に使用。構えを取って溜めたあと、バリア除去つきのレーザーを発射。直撃さえしなければガード可能。


・岩の剣
第二形態時に使用。岩の剣で2回切りつける攻撃が、ドリル攻撃より遅く、避け易い。



ブライsx
称号をすべて手に入れるとソロからメールが来る。この後に、
 ミソラ、ルナ、ゴン太、キザマロのキズナリョクを100にした状態で
 再度ラ・ムー×αを倒すと、スタッフロール後に戦闘することになる。

第一形態は攻撃が避けやすい。
適当にダメージを与えてhpが1750あたりになって一気にベストコンボをつかってつぶす戦法を推奨


ソードモードは強いので。


ブライの攻撃は威力が高いうえに一発食らうとドンドン食らってしまうので、クイックゲージとスーパーアーマーは必須と考えてもいいでしょう

結果

すんなりラムーとブライSXを倒せる


関連スレッド

流星のロックマン雑談スレッド
ブラザーバンド組んで下さい!
ブラザーになってください。

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(4人) 立たなかった

80% (評価人数:5人)