ラティの魅惑

  • 1977 Views!
  • 8 Zup!

ラティオス・ラティアスはあってもすぐにげてしまい、つかまえにくくないですか?でもこれをやればつかまえやすくなります!
まず最初にゴルバットをつかまえて、くろいきりかしろいきりを(逃がさないほうにする技のほう)おぼえさせたじょうたいにする。
次に用意するのはタイマーボールを10個〜20個かいます。
注意ゴルバットは1度ポケモンセンターで回復させておいてください。ゴルバットはなるべくラティオス・ラティアスより高いれべるにしておいてください(Lv40以上)
そして、ラティオス・ラティアスにあってまず最初にくろいきりかしろいきりの技をだしてください。そうするとラティオス・ラティアスはにげられなくなります。それを何回もくりかえして
ずっとせんとうしているとタイマーボールがやくにたちます。
20ターンぐらいやっていてつかまえられなかったらまたくりかえすとつかまえやすくなります。
わざポイントがなくなっていまうのでピーピーエイドーなどをもっていくといいでしょう!

わからなかったらメールください!

関連スレッド

実際に欲しいポケモン
色んなポケモンのおかしいところ
トレーナーの名前

ユーザーコメント(8件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.975906
  • 2007-03-27 18:45 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.609432
  • 2006-08-26 15:51 投稿
(削除済み)
くろいきりかしろいきりじゃなくてくろいまなざしじゃないですか?
でもこの方法はとてもべんりです!
返信する
  • (削除済み)
  • No.287054
  • 2005-09-25 21:00 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.284481
  • 2005-09-22 20:38 投稿
(削除済み)