
ラオシャンロン連続ダウン戦法

- 剣道一本
- 最終更新日:
- 1068 Views!
- 3 Zup!
いままで、場違いですみませんでした。
これだけは僕の自信(?)策です!!
よろしくお願いします。
ラオの側面で後ろ足ばっかり覇弓の連射矢を当ててて、タイムアップした時には、まだラオがエリア4入って少しの所でした。この方法をつかえば、HR5になるための緊急クエをソロで砦潰されないかとヒヤヒヤすることもなく撃退を狙えると思います。(プロミナンスボウ?Uで後ろ足に貫通)
っで、前回の投稿の質問で「尻尾に耐久値あるの?」というのがあったのでここに書いておきます。
部位耐久値というのは、どの各部位に備わっています。部位耐久値が0になると、ひるみが発生します。部位によって、ひるみのモーションが異なり、頭を振ったり、転倒したり、大きくのけぞったり、長時間ダウンしたりなどをします。麻痺、気絶などの状態異常にするのは状態異常になるたびに耐性値が上昇して(4回まで)しまいますが、部位耐久値には耐性はありません。部位によって耐久値もことなります。(攻略本参照しました)
ラオは頭を大きく振ると長時間ダウンの2つがあります。
これだけは僕の自信(?)策です!!
よろしくお願いします。
ラオの側面で後ろ足ばっかり覇弓の連射矢を当ててて、タイムアップした時には、まだラオがエリア4入って少しの所でした。この方法をつかえば、HR5になるための緊急クエをソロで砦潰されないかとヒヤヒヤすることもなく撃退を狙えると思います。(プロミナンスボウ?Uで後ろ足に貫通)
っで、前回の投稿の質問で「尻尾に耐久値あるの?」というのがあったのでここに書いておきます。
部位耐久値というのは、どの各部位に備わっています。部位耐久値が0になると、ひるみが発生します。部位によって、ひるみのモーションが異なり、頭を振ったり、転倒したり、大きくのけぞったり、長時間ダウンしたりなどをします。麻痺、気絶などの状態異常にするのは状態異常になるたびに耐性値が上昇して(4回まで)しまいますが、部位耐久値には耐性はありません。部位によって耐久値もことなります。(攻略本参照しました)
ラオは頭を大きく振ると長時間ダウンの2つがあります。
結果
ラオは尻尾、後ろ足、後ろ足上方を狙うとダウンさせれる
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
真田龍一
- No.1399291
- 2008-03-24 19:23 投稿
火事場をつけるともっとダウンとれるかも・・・
-
EDDIE
- No.1397171
- 2008-03-23 11:17 投稿
悪くはないけれど、それができるなら討伐も可能かと・・・
まぁ試してみます。
まぁ試してみます。