
ヨミ参考攻略(トラペゾ)

- ゆたろうさま
- 最終更新日:
- 23102 Views!
- 6 Zup!
まず最初にこれは私が倒したやり方なので自分流に行くって人はスルーでお願いします。
あと効率のいいやり方ではないので参考程度で見て下さい。
ヨミってのはフラグメントの依頼のボス的な奴です。
(倒しても同じ場所で何回でも戦える)※一度にヒストリアクロス戻って天候を変えると出現
最強武器を製作するのに必要なトラペゾヘドロンをレアドロップで落とします。
出現場所はアルカキルティ大平原ー年代不明ー
天気(雷)
戦闘の準備を説明していきます。
・アイテムのドロップ率を下げないように難易度はノーマルで
・セラ、ノエルはレベ99
・チームリーダーは(セラ)
・装備
セラ
武器 タケミカズチ
アクセサリー↓
グッドチョイス 重式
ノエル
武器 フツノミタマ
アクセサリー↓
ファイターリスト
パワーリスト
グリモアハット
・モンスター
D=ディフェンダー
(HPが3500以上あるのが条件でHPが低いと魔旋風で即死してしまうから)
自分はモブリンセンターLv16を使いました。出現場所はアルカキルティ大平原ー年代不明ー
H=ヒーラー
(HP3000はあったほうがいいかも)
自分はプリン衛生兵Lv40を使いました。出現場所はアガスティアタワーAF200
3匹目は正直何でもいいと思います。
まだ効率の良さなどは考えてないので考え次第投稿しときます。
(噂:モンスターのアビリティで、
アイテムドロップUPを持ってるモンスターが居るらしいのでそれがいいかも)
・パラダイム
A=アタッカーB=ブラスターD=ディフェンダーJ=ジャマーE=エンハンサーH=ヒーラー
セラ・ノエル・モンスターの順番です。
★J・J・D
B・A・D
H・H・D
D・D・D
H・H・H
E・E・H
※★は戦闘の最初の状態に設定して下さい
では戦い方を説明していきます。
まずはJJDでデプロテ、バイオ、ウィークの順番で弱体化させて行きたいのですが
ヨミは金城鉄壁と言う無敵状態になる技を使ってきます。
この状態になると弱体化系の魔法も無効化にされてしまいます。
1.ヨミ羽2枚
羽2枚のときはJJDデプロテ状態にしてBADで攻撃して下さい。
2.ヨミが金城鉄壁のときは攻撃してこないのでEEHで強化したりHHHで回復して下さい。
金城鉄壁が解除され次第またJJDにして1と同じ行動。
3.ヨミ羽4枚
羽4枚になったらJJDでデプロテ、バイオ状態にしてBADで攻撃
4.ヨミ羽6枚
羽6枚になったらJJDでデプロテ、バイオ、ウィーク状態にしてBADで攻撃
魔旋風はかなり強力な攻撃なのでDDDに切り替えダメージを減らしたあとHHDで回復して下さい。
5.ヨミ羽8枚
羽8枚は4と同じことをすれば倒せます。
6.倒せなかったらまたJJDに切り替え弱体化
デプロテ、バイオ、ウィークに弱体化させたらBADで攻撃
金城鉄壁が来たらEEHで強化、HHHで回復
魔旋風が来たらDDDで防御してHHDで回復
これで倒せると思います。
低レベルで倒すのはこのやり方だときついと思うので止めといて下さい。
★おまけ
グッドチョイス 75
効果↓
アイテム入手UP
入手ギルUP
入手条件:チョコボレース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
グッドチョイス 重式 100
効果↓
アイテム入手MAX
入手ギルMAX
レアアイテムUP
入手条件:グッドチョイスをショップにて改造
あと効率のいいやり方ではないので参考程度で見て下さい。
ヨミってのはフラグメントの依頼のボス的な奴です。
(倒しても同じ場所で何回でも戦える)※一度にヒストリアクロス戻って天候を変えると出現
最強武器を製作するのに必要なトラペゾヘドロンをレアドロップで落とします。
出現場所はアルカキルティ大平原ー年代不明ー
天気(雷)
戦闘の準備を説明していきます。
・アイテムのドロップ率を下げないように難易度はノーマルで
・セラ、ノエルはレベ99
・チームリーダーは(セラ)
・装備
セラ
武器 タケミカズチ
アクセサリー↓
グッドチョイス 重式
ノエル
武器 フツノミタマ
アクセサリー↓
ファイターリスト
パワーリスト
グリモアハット
・モンスター
D=ディフェンダー
(HPが3500以上あるのが条件でHPが低いと魔旋風で即死してしまうから)
自分はモブリンセンターLv16を使いました。出現場所はアルカキルティ大平原ー年代不明ー
H=ヒーラー
(HP3000はあったほうがいいかも)
自分はプリン衛生兵Lv40を使いました。出現場所はアガスティアタワーAF200
3匹目は正直何でもいいと思います。
まだ効率の良さなどは考えてないので考え次第投稿しときます。
(噂:モンスターのアビリティで、
アイテムドロップUPを持ってるモンスターが居るらしいのでそれがいいかも)
・パラダイム
A=アタッカーB=ブラスターD=ディフェンダーJ=ジャマーE=エンハンサーH=ヒーラー
セラ・ノエル・モンスターの順番です。
★J・J・D
B・A・D
H・H・D
D・D・D
H・H・H
E・E・H
※★は戦闘の最初の状態に設定して下さい
では戦い方を説明していきます。
まずはJJDでデプロテ、バイオ、ウィークの順番で弱体化させて行きたいのですが
ヨミは金城鉄壁と言う無敵状態になる技を使ってきます。
この状態になると弱体化系の魔法も無効化にされてしまいます。
1.ヨミ羽2枚
羽2枚のときはJJDデプロテ状態にしてBADで攻撃して下さい。
2.ヨミが金城鉄壁のときは攻撃してこないのでEEHで強化したりHHHで回復して下さい。
金城鉄壁が解除され次第またJJDにして1と同じ行動。
3.ヨミ羽4枚
羽4枚になったらJJDでデプロテ、バイオ状態にしてBADで攻撃
4.ヨミ羽6枚
羽6枚になったらJJDでデプロテ、バイオ、ウィーク状態にしてBADで攻撃
魔旋風はかなり強力な攻撃なのでDDDに切り替えダメージを減らしたあとHHDで回復して下さい。
5.ヨミ羽8枚
羽8枚は4と同じことをすれば倒せます。
6.倒せなかったらまたJJDに切り替え弱体化
デプロテ、バイオ、ウィークに弱体化させたらBADで攻撃
金城鉄壁が来たらEEHで強化、HHHで回復
魔旋風が来たらDDDで防御してHHDで回復
これで倒せると思います。
低レベルで倒すのはこのやり方だときついと思うので止めといて下さい。
★おまけ
グッドチョイス 75
効果↓
アイテム入手UP
入手ギルUP
入手条件:チョコボレース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
グッドチョイス 重式 100
効果↓
アイテム入手MAX
入手ギルMAX
レアアイテムUP
入手条件:グッドチョイスをショップにて改造
結果
倒せる
関連スレッド
みんな買う(笑)?ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
ザクロ型
- No.2116365
- 2011-12-21 03:28 投稿
おかげでかなり楽に倒せるようになりました
ありがとうございます
ありがとうございます
-
ゆたろうさま
- No.2116166
- 2011-12-20 17:57 投稿
嵐にしやがれさん情報ありがとうございます^^
-
嵐にしやがれ
- No.2116112
- 2011-12-20 15:24 投稿
J.J.DとD.D.H又はH.H.Dを使って常に毒状態&HP維持するだけでも簡単に倒せますよ(^ー^)