「ヤマツカミソロ討伐なんて無理」、「ヤマツカミは2人以上じゃないと無理」という人のための攻略です。普通に1人で出来るという人は評価下げないでください。
〜ヤマツカミソロ討伐方法〜
武器
双龍剣【天地】
防具
アカムト一式
スキル
切れ味レベル+1
見切り+2
ボマー(装備品で発動させる)
アイテム
回復薬×10 回復薬G×10 強走薬×5 強走薬G×5
秘薬×2 いにしえの秘薬 力の護符 力の爪
守りの護符 守りの爪 爆薬×10 大タル×10
小タル爆弾×10 大タル爆弾×3 大タル爆弾G×2
薬草×10 アオキノコ×10 ハチミツ×10
砥石×20 捕獲用麻酔玉×8 カクサンデメキン×10
後は自由です
〜〜戦い例〜〜
?@序盤はエリア7に行き爆弾を使い切る(極力全て当たるように)
?A爆弾を使い切ったら強走薬か強走薬Gを飲んでヤマツの攻撃後に乱舞
?B40分たったころには討伐完了
切れ味を青以上を維持しよう
攻撃のチャンス
4本の触手叩きつけ後には3回か4回乱舞
触手1本を叩きつける攻撃は最後に叩いた側に居たら1回乱舞
2本の触手を叩きつけた時には目の前じゃなくて横で乱舞(前だも吸い込まれるかも)
口から大雷光中を出すときは正面でも安全です2、3回乱舞しよう
主なのがこれです
ヤマツの攻撃のかわし方
回転しながらの触手攻撃はしゃがめば当たりません
1番危険な吸い込みは怒り状態(目が黄色になる)に
2本の触手を叩きつけた時にいくらか攻撃すると使います横に逃げよう
でも追い込まれたら下にダイブ
1本の触手叩きつけは回避のタイミングが重要になります
でも位置取り気をつければ直後に攻撃する
以上を気をつければ大体討伐できます(テクによる)
吸い込みのタイミング(これどこかに書いたかも・・・)
怒っていない時→触手を突き刺した瞬間から約8秒後
怒っている時→触手以下略、約6秒後
一本たたきつけ→武器閉まっているなら、その触手の方にダイブすると、
攻撃がしやすいのでおk
二本たたきつけ→これも、武器閉まっているなら一本目の方にダイブすると、
攻撃できるのでおk
なお吸い込み時に余裕があったら捕獲用麻酔玉を投げよう。
〜ヤマツカミソロ討伐方法〜
武器
双龍剣【天地】
防具
アカムト一式
スキル
切れ味レベル+1
見切り+2
ボマー(装備品で発動させる)
アイテム
回復薬×10 回復薬G×10 強走薬×5 強走薬G×5
秘薬×2 いにしえの秘薬 力の護符 力の爪
守りの護符 守りの爪 爆薬×10 大タル×10
小タル爆弾×10 大タル爆弾×3 大タル爆弾G×2
薬草×10 アオキノコ×10 ハチミツ×10
砥石×20 捕獲用麻酔玉×8 カクサンデメキン×10
後は自由です
〜〜戦い例〜〜
?@序盤はエリア7に行き爆弾を使い切る(極力全て当たるように)
?A爆弾を使い切ったら強走薬か強走薬Gを飲んでヤマツの攻撃後に乱舞
?B40分たったころには討伐完了
切れ味を青以上を維持しよう
攻撃のチャンス
4本の触手叩きつけ後には3回か4回乱舞
触手1本を叩きつける攻撃は最後に叩いた側に居たら1回乱舞
2本の触手を叩きつけた時には目の前じゃなくて横で乱舞(前だも吸い込まれるかも)
口から大雷光中を出すときは正面でも安全です2、3回乱舞しよう
主なのがこれです
ヤマツの攻撃のかわし方
回転しながらの触手攻撃はしゃがめば当たりません
1番危険な吸い込みは怒り状態(目が黄色になる)に
2本の触手を叩きつけた時にいくらか攻撃すると使います横に逃げよう
でも追い込まれたら下にダイブ
1本の触手叩きつけは回避のタイミングが重要になります
でも位置取り気をつければ直後に攻撃する
以上を気をつければ大体討伐できます(テクによる)
吸い込みのタイミング(これどこかに書いたかも・・・)
怒っていない時→触手を突き刺した瞬間から約8秒後
怒っている時→触手以下略、約6秒後
一本たたきつけ→武器閉まっているなら、その触手の方にダイブすると、
攻撃がしやすいのでおk
二本たたきつけ→これも、武器閉まっているなら一本目の方にダイブすると、
攻撃できるのでおk
なお吸い込み時に余裕があったら捕獲用麻酔玉を投げよう。
結果
「ヤマツカミとイャンクック?」イャンクックのほうが強いと・・・・・・・。
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
(削除済み)
(削除済み)