この攻略はヤマツカミを一人で討伐する攻略法です。

まずは装備から・・・

装備は基本的に何でも構いません。防御力が460あれば一撃死は免れます。(吸い込みを除いて)

スキルは早食いと砥石使用高速化が付いてるとかなりイイです。


武器は「フローズン=デス」や「双龍剣 天地」

をお勧めします。 次に持ち物です。

・調合書 1〜5
・回復薬×10
・回復薬グレード×10
・栄養剤グレード×5
・マンドラゴラ×5
・強走薬グレード×5
・こんがり肉×10
・狂走エキス×10
・砥石×20
・キレアジ×10
・守りの爪
・守りの護符 (力の護符、爪はお好みで入れ替えてください)
・秘薬×2
・薬草×10
・アオキノコ×10
・ハチミツ×10

多分これであとアイテム欄が2こほど余ると思います。

そこには力の護符、爪を入れても良いし、鬼人薬系を入れても構いません。

私はそこにクエストの支給品の「対巨龍爆弾」と「携帯砥石」

をチョイスしました。(しかしあくまで 私は ということです)

ここからが戦法です。

ヤマツカミの攻撃パターン

・右か左のコケの付いてる足を一本振り下ろす

これは双剣の鬼人化をしながらローリングでよけられます。
特にコツはありません。

・右と左のコケの付いている足を交互に振り下ろす

例 右から振り下ろしてきた→左にローリングして、その後右にローリング

左から振り下ろしてきた場合は逆の動作でOKです。

・「4」本の足を振り下ろす

これもローリングで回避可能です。4本のときは正に攻撃のチャンス!バシバシ乱舞を叩き込みましょう!

・「2」本の足を振り下ろす

これは回避したらすぐに2本の足の間から脱出してください!一定の確率で即死技の「吸い込み」をしてきます!

この攻撃パターンのときは前足ではなく横のコケの生えている部分を
攻撃してください。

・吸い込み

これは範囲から逃げるとヤマツカミが体を曲げて追跡してきます。一定距離逃げると吸い込みをやめますがこの攻撃のときは足場から飛び降りましょう。(武器を出したままだと飛び降りられません!)

・体をそらして赤い爆発ガス

比較的簡単によけられます。壁に寄っていれば大丈夫です。
ガスを出し終えたら少しの間攻撃できます。

・口を開けて「大雷光虫」を吐き出す

人にもよりますが、ココは大雷光虫はシカトして口を攻撃しましょう。乱舞一回はフル命中します。

・足を広げてグルグル回るメリーゴーランド攻撃

しゃがめばこの攻撃は当たりません。武器をしまう時間も十分あります。落ち着いて対処しましょう。


ヤマツカミを攻撃していると下にずり落ちることがあります。
そのときはハンターも飛び降りて「対巨龍爆弾」をセットしましょう。
以上のことで大体35〜40分くらいで討伐できます。

最後に・・・「吸い込み」は恐ろしい技ですが足を2本振り下ろしてきたときにしか「吸い込み」はしてきません!落ち着いて対処しましょう!ここまで来れたアナタなら簡単です!勇気を持ちましょう!


長くなりましたが、最後まで見てくれた方々、ありがとうございます。

ご意見・ご感想をお待ちしております。
「こうしたほうがいい」 「その他にも・・・」 という情報も大歓迎です。

結果

がんばって!


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)