村の6丁目に、ヤシの木を植える。
そして、育ってから実が無いときにゆすると
たまに落ちてくる。
もし間違ってたら本物を書き込んでください。
そして、育ってから実が無いときにゆすると
たまに落ちてくる。
もし間違ってたら本物を書き込んでください。
結果
ヤシガニを捕まえられる
関連スレッド
どうぶつの森3DS合言葉について
合い言葉お願いします
攻略
motti
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
ヤシガニを捕まえられる
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2003年6月27日 |
HP | 公式ホームページ |
JANコード | 4902370506563 |
赤ジャージ
No.1520502
2008-07-25 20:48投稿
返答
私は ぐうぜんで一回しかつかまえられてません。 0時から4時までで やしの木を ゆすると落ちてくる。あらかじめゆすっておいたら みつけやすいです。
(削除済み)
月流
No.109168
2004-08-08 22:57投稿
返答
しりませんでした!てっきり砂浜のトコをヤドカリのように歩いているものだとばかり思ってました(;´Д`)
情報、有難うございます!
みつき
No.33057
2003-09-13 01:18投稿
返答
いくらやっても出てこない!
ぜんぜん出てきません何度いったりきたりしたことか・・・
しまいには住民に「夜行性になったのね!」と言われてしまいました。
「夜行性になったね!」といわれたんですか・・・?
私は何時も夜に行動してるけど言われません・・(梟みたい・・・)
でもe+の村は皆夜起きてますよv(聞いてませんね・・)
ではっ(恥*何故・・)
pannda
No.32930
2003-09-12 00:23投稿
返答
しまいには住民に夜行性になったのね!と言われてしまいました。
motti
No.32814
2003-09-11 07:48投稿
返答
昨日、20:30頃、6丁目1番地に植えたヤシの木を 揺らしたら
『ボトッ』っと落ちてきましたよ(でかい!)。
9月の19時〜翌8時がいわゆる活動期らしいです。夜行性なんですね〜。
この記事で、間違っていないか確認できました。
ありがとうございました!
motti
No.32813
2003-09-11 07:42投稿
返答
動いていることがあります。
フンコロガシは
ボールを押すようにくっついてます。
fukufuku
No.32812
2003-09-11 07:19投稿
返答
フンコロガシってどうやって捕まえるんですか!?
きみたま
No.32791
2003-09-10 22:32投稿
返答
揺らしたら『ボトッ』っと落ちてきましたよ(でかい!)。
6−9月の19時−翌8時がいわゆる活動期らしいです。
夜行性なんですね〜。
motti
No.32788
2003-09-10 22:10投稿
返答
その本がガセや表記ミスがすこし
多すぎるので、確実かどうかわかりません。
あと、7月ごろから、9月までしかいないようです。
急いで探してますが見つからないので、
ここで詳しい情報を聞こうと思ったんです。
僕の情報で間違ってないのでしょうか?