モンスター研究所第一弾(おまけあり)

  • 746 Views!
  • 2 Zup!

ここは強いモンスターや弱いモンスターを研究していく場所です。
はじめのモンスターは何となくオルゴ・デミーラでいきます。
 HP MP 攻 守 早 賢 
740 860 680 830 480 915 特性 AI2回行動
耐性 ザキ系無効 マヒ系無効 混乱に弱い
特殊配合 白竜王×デスタムーア
攻撃役
このモンスターはかなり賢さが高いので攻撃呪文型ですね。まずは
守備が微妙なので守備アップ3をつけることをおすすめします。
これでHPも80あがります。次はHPが740と低いのでHPアップSP
をつけるといいと思います。これでHPは970になります。
混乱に弱いが気になる人は守備アップ3を抜いて混乱ガードを
つけることをおすすめします。また素早さが気になる人は
素早さアップSPをつけるとよいです。
次はグランスペルSPですね。コンプで使うMP半分も
つくのでいいと思います。
回復役
こいつは素早さが低いので回復役の方が向いているかも
しれないです。まずはHPアップSPと守備アップ3ですね。
はじめに倒されてしまっては意味無いですからね。
次はやっぱり超回復SPです。
オルゴ・デミーラはこれで終わります。<kaomoji type="biggthumpup"/>

次はバベルボブルでーっす!
 HP MP 攻 守 早 賢 特性 なし
920 600 999 999 350 800 耐性 ザキ系無効 眠り系無効
特殊配合 バル×ボル×ブル×ベル
攻撃役
まずは素早さの低さがきになりますね。だから素早さアップSPをつけましょう。次はお任せします。攻撃させたいなら
戦士とゆうきをつけてギガブレイクなどを使わせながら
戦うといいと思います。攻撃呪文役にするなら賢さアップSP
とグランスペルSPをつけるといいと思います。
回復役
こいつもオルゴ・デミーラと同じく素早さが低いので
回復役にも結構使えると思います。
まずは超回復SPですね。次はサポーターSPですかねぇ。
残りは何でもいいと思います。
これでバベルボブルはしゅーりょーです。<kaomoji type="biggthumpup"/>

見にくくなったのでこのモンスターで最後にします。
最後のモンスターは暗黒の魔神です。
攻撃役
 HP MP 攻 守 早 賢 特性 行動遅い
999 550 999 900 500 500 耐性 ザキ系無効 混乱系無効
特殊配合 バベルボブル×ゴールドマン 
     バベルボブル×動く石像
このモンスターは行動遅いがきになりますね。でもそれを上手く使ってほかのモンスターにバイキルトをかけてもらってからさみだれぎりなどを使って戦わせましょう。
では本題にはいります。まずは戦士です。でないとさみだれぎりができませんからねぇ。残りはおまかせします。
なんかテキトーですみません。
回復役
はっきり言ってこいつは回復役には向いてませーん!

おまけのクイズ
第一問 ラスボスの名前は○○○○ゾ
第二問 ドルイドのHPの限界値はなんでしょう
第三問 マダンテは何系でしょう

鑑定してほしいモンスターやクイズの答えがあったら感想
に書いてください。(クイズの答えは第二弾にて!)
クイズの答えは11月1日発表予定です。
注意
クイズに正解しても何ももらえません!
評価が4以下だったら第二弾は作りません!

結果

第2弾も作ります

関連スレッド

ドラクエ雑談スレッド
自由気ままな雑談スレ Part80

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
内容はいいですが、もう少し見やすくしたらもっと良かったと思います。
返信する
  • (削除済み)
  • No.1232343
  • 2007-10-23 18:48 投稿
(削除済み)