この徹底攻略は、ほぼ毎日1〜3体ずつ更新してます。あと、一部コピペがあるので、そこあたりは許してください。(完全にコピペと言う人は直リンして下さい。まあ文は100%自作でしょ。あと、既出という理由で評価は下げないで下さい。これで精一杯です) あと、攻撃型などに書いてあるマークは、 弱 ×→△→○→◎→☆ 強 の順にオススメです。 あと最後に、作り方は一応、やせいのモンスターからなので、少しめんどくさいかもしれないけれど、まあそれもみてください。                                                              ゴールデンスライム                                                              作り方 メタルキング×2 キングスライム×2 フラワーゾンビ×2 スライム系×2 メタルスライム×4 はぐれメタル×2 スライム×2 ヘルホーネット×2 ゴールドマン×2                                                              1 スライムとヘルホーネットでメタルライダーをつくる。 2 メタルスライム×2とはぐれメタルとメタルライダーでメタルカイザーをつくる。 3 フラワーゾンビとスライム系でバブルキングをつくる。 4 メタルカイザーとバブルキングとメタルキングとキングスライムでグランスライムをつくる。 5 これをもう一回繰り返す。 6グランスライム×2とゴールドマン×2でゴールデンスライムの完成                                                              攻撃型 △ どちらかというと、ゴールデンスライムはやられにくいから回復型にむいてるかも。でも攻撃型にしたいという人は、魔法系のスキルをおぼえさせるといい                                                              攻撃型スキル 攻撃アップ3 グランスペルSP MPアップSP                                                              回復系 ゴールデンスライムは、やられにくいので、回復役がいいと思う。とくに、ちょうかいふくSPを覚えさせたほうがいいとおもいます。                                                              回復型スキル ちょうかいふくSP グランスペルSP HPアップSP                                                              限界地 H 64 M 999 攻 999 防 999 素 999 賢 999                                                              ゴールデンスライムは、ステータスでHP以外は、全て999いっている、だから、HPアップは絶対覚えさせたほうがいい。                                                              ガルマッゾ                                                              作り方 リザードキッズ1体 がいこつ1体 メタルハンター1体 コドラ1体 コングヘッド1体 デスファレーナ1体 ドラゴン系1体 シルバーデビル1体 ギガンテス1体 エスターク1体

結果

モンスター徹底攻略!


関連スレッド

ドラクエ雑談スレッド
自由気ままな雑談スレ Part80

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)