
モデルZX相手に画面外攻撃

- モデルZx
- 最終更新日:
- 2320 Views!
- 3 Zup!
部屋に入ったらイベントなしですぐに戦闘が始まる状態 (本編で2戦目以降、サバイバルロード、シングルマッチ)で、部屋には入らずに直前の通路から壁を貫通する広範囲の攻撃を左に向けて放つと奥で待機しているモデルZXにヒットする(攻撃範囲の関係で、通路の右端から攻撃しても当たらないので注意)。この時、しっかりと相手には ダメージを与えているので、戦闘前にモデルZXの体力を削ることが出来る(デモスキップすると体力は元に戻る)。但し、倒してしまうとモデルZXは戦闘後の イベントの位置に立って何もしなくなり、戦闘は始まるが 終わらなくなるので、過度の攻撃は禁物。
ギガクラッシュを当てた場合は戦闘は始まっていないが、 モデルZXが勝手に行動を始める。この場合、たとえ通路側にいても、左端ではトリプルスラッシュの3発目とエナジーフィシャーには当たるので注意。また、部屋に入ってもWARNING表示中に容赦なく攻撃を仕掛けてくるので、マニアモードやシングルマッチでは開戦と同時に死ぬ 可能性が高い。
しかし、フリージングドラゴン、プラズマサイクロンV、プラズマサイクロンHを当てても行動を始めないので、これらだけを使えば当て放題。モデルZXの体力は64。フリージングドラゴンの威力は10(ビギナーモード除く)で、ボス戦では半分の5ダメージになる。よって、12回フリージングドラゴンを当てればモデルZxの残り体力は4になり、開戦と同時にチャージバスターを放てば1秒もしないで倒すことが出来る。
ギガクラッシュを当てた場合は戦闘は始まっていないが、 モデルZXが勝手に行動を始める。この場合、たとえ通路側にいても、左端ではトリプルスラッシュの3発目とエナジーフィシャーには当たるので注意。また、部屋に入ってもWARNING表示中に容赦なく攻撃を仕掛けてくるので、マニアモードやシングルマッチでは開戦と同時に死ぬ 可能性が高い。
しかし、フリージングドラゴン、プラズマサイクロンV、プラズマサイクロンHを当てても行動を始めないので、これらだけを使えば当て放題。モデルZXの体力は64。フリージングドラゴンの威力は10(ビギナーモード除く)で、ボス戦では半分の5ダメージになる。よって、12回フリージングドラゴンを当てればモデルZxの残り体力は4になり、開戦と同時にチャージバスターを放てば1秒もしないで倒すことが出来る。
結果
余裕・・・?
関連スレッド
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
空芽紫陽花
- No.1714691
- 2009-05-03 12:17 投稿
危険ですけど…
楽に倒せそうですね。
機会があったらやってみようと思います。
楽に倒せそうですね。
機会があったらやってみようと思います。
-
戦艦2号
- No.1547278
- 2008-08-13 23:30 投稿
今度サバイバルロードでZXまで行けたらやってみようと思います。



