シャゴホッドの開発者ソコロフによって、中米サンヒエロニモ半島で、弾道ミサイル搭載型と同時にその性能試験用モデルとして開発され、左右の翼に搭載されたロケットの推力で飛行する、四本の足がついているが旋回程度の動きしか出来ない上、装甲は薄く本機の弱点となっていて、装備はホーミングミサイルとガトリングガン。その性能は、ジーンの口ぶりから察すると、FOX隊員でサイキック能力者のエルザが、戦闘的でより能力に優れるウルスラの人格にある時に超能力で補助しながら操縦することで、充分に発揮される様子。
弾頭搭載型のコンセプトは、ロケットで目標上空の大気圏外まで打ち上げられ、切り離されて再突入、自由落下を行った後に高度900メートルからパラシュート降下し、着地後に搭載した小型核弾頭を発射する移動式砲台というものだった。設計の意匠はグラーニンのものであるが、直接の開発を行ったのは元々ロケット技術者であり、シャゴホッドの移動手段を二足歩行としなかったソコロフである為、メタルギアでありながらこの様な形になったと思われる。
直接発射時に、ロケットとの接続部にRPG-7を2発と銃撃を受けたことで、大気圏外で機体から部品が崩落、ノズルからのイレギュラーな噴射が誘発されて姿勢を崩し、再突入時に燃え尽きた。
なお、RAXAは実験機の名称、弾頭搭載型の名称だが、ソコロフやジーンは大陸弾頭メタルギアと呼んでおり、固有の名称があるのかは不明。「RAXA」とはポルトガルに於ける毛織物の一種で、地を厚く、織り目を細かくし表面だけを毛羽立てた織物の事を指すが、直接の語源かは不明。
弾頭搭載型のコンセプトは、ロケットで目標上空の大気圏外まで打ち上げられ、切り離されて再突入、自由落下を行った後に高度900メートルからパラシュート降下し、着地後に搭載した小型核弾頭を発射する移動式砲台というものだった。設計の意匠はグラーニンのものであるが、直接の開発を行ったのは元々ロケット技術者であり、シャゴホッドの移動手段を二足歩行としなかったソコロフである為、メタルギアでありながらこの様な形になったと思われる。
直接発射時に、ロケットとの接続部にRPG-7を2発と銃撃を受けたことで、大気圏外で機体から部品が崩落、ノズルからのイレギュラーな噴射が誘発されて姿勢を崩し、再突入時に燃え尽きた。
なお、RAXAは実験機の名称、弾頭搭載型の名称だが、ソコロフやジーンは大陸弾頭メタルギアと呼んでおり、固有の名称があるのかは不明。「RAXA」とはポルトガルに於ける毛織物の一種で、地を厚く、織り目を細かくし表面だけを毛羽立てた織物の事を指すが、直接の語源かは不明。
結果
よくわかる。
関連スレッド
メタルギアしりとり ↓とは違うMETAL GEAR SOLID PORTABLE OPS
いまさらだけどやっている人いますか?
(削除済み)
ソーン
No.1102704
2007-07-03 21:38投稿
返答
将校
No.923716
2007-03-04 09:50投稿
返答
メタルギアの知識が増えた。
エクスブイモン
No.894581
2007-02-18 19:13投稿
返答