メタモンの道具の増殖法について説明(自分流
- ★幽鬼☆

- 最終更新日:
- 2305 Views!
- 4 Zup!
難しいらしいので修正します
メタモンのアイテム増殖法がありますね
僕はアイテムが消える方を投稿しましたが
何故そうなるのか自分なりに解いてみました
まずメタモンはメタ
そして変身後のメタモンは変メタ
そして泥棒を覚えているポケモンをドロ
敵はそのまま敵
最後にアイテムを●とします
それでは増殖を説明します
まずメタモンがアイテムを持っています
ドロ メタ●
次からはターン別に説明していきます
ドロ メタ●(変身を使った!)
ドロ メタ●の上に敵●のデータが乗ります↓
メタ●敵●
アイテムはメタモンに依存するため(メタモンが持っていたアイテムを変身後も引き継ぐ)
ここでアイテムは
メタ●とメタモンが変身した変メタ●の2匹が所有していることになります→メタモンも●を所持 変メタも●所持
ドロ(泥棒!)→ 変メタ●
ドロ●←移動 変メタ このとき
変メタが持っている●が盗まれるが変身前のふつうのメタモンが●を所持というデータは残っている
すると
戦闘を終えたときメタモンの変身を解除するという指示がでたとき
変メタはただのメタモンへと変わりますですが
変メタはアイテムを持っていないのに(泥棒されたから)
ただのメタモン(アイテム所持している)に戻るわけです
メタモン●が出てくるというわけです
これが起こる理由は
メタモン●のデータの上に敵●という●がついたデータを上乗せしてしまっているからです
→メタモン●のデータと変メタ●のデータの2つを作ってしまったから
この変身解除の指示の時にアイテムも一緒に消すはずだったのですが(戦闘を終えたときに持っている変メタのアイテムを消去という指令)
がこのとき泥棒ですでに変メタのアイテムはないため
姿だけ戻ったわけです
泥棒という(ほしがるなど)の技を考えていなかったために起こったのです
じゃあ●をつけなければいいじゃん?
それだと先制の爪などを持たせていても効果が現れなくて困ります
ですからこういうことになってしまったのです
消える方も一応説明します
さっきと同じように見てください
ドロ● メタ
ドロ● ←メタ(変身)
と.このときドロのアイテムまではコピーされませんメタモンはアイテム無所持のメタモンのデータの上にただのドロが上乗せされます
ドロ● 変メタ
ドロ● ←変メタ(泥棒!)
とここで変メタの方に●は移動します
ドロ 変メタ●
ここで戦闘を終えると
変身解除の指示が出たときアイテムも一緒に削除されます
そのため変メタ●のデータは吹っ飛んで
ただのメタモンとなってしまうわけです
するとメタとドロどちらも所持していないことになるわけです
ですからこの裏技は消すと増やすの2つしかできないと思われるので
これ以上探してもなかなか見つからないと思いますよ
あと1回の試合で何個も増やそうとしても無駄な理由はここにあります
わかりましたか?
ですがこれはただの推測ですこれは違うという方は感想にかいてくれたら削除します
探しましたがもしこのことがすでに出ていた場合即削除します
メタモンのアイテム増殖法がありますね
僕はアイテムが消える方を投稿しましたが
何故そうなるのか自分なりに解いてみました
まずメタモンはメタ
そして変身後のメタモンは変メタ
そして泥棒を覚えているポケモンをドロ
敵はそのまま敵
最後にアイテムを●とします
それでは増殖を説明します
まずメタモンがアイテムを持っています
ドロ メタ●
次からはターン別に説明していきます
ドロ メタ●(変身を使った!)
ドロ メタ●の上に敵●のデータが乗ります↓
メタ●敵●
アイテムはメタモンに依存するため(メタモンが持っていたアイテムを変身後も引き継ぐ)
ここでアイテムは
メタ●とメタモンが変身した変メタ●の2匹が所有していることになります→メタモンも●を所持 変メタも●所持
ドロ(泥棒!)→ 変メタ●
ドロ●←移動 変メタ このとき
変メタが持っている●が盗まれるが変身前のふつうのメタモンが●を所持というデータは残っている
すると
戦闘を終えたときメタモンの変身を解除するという指示がでたとき
変メタはただのメタモンへと変わりますですが
変メタはアイテムを持っていないのに(泥棒されたから)
ただのメタモン(アイテム所持している)に戻るわけです
メタモン●が出てくるというわけです
これが起こる理由は
メタモン●のデータの上に敵●という●がついたデータを上乗せしてしまっているからです
→メタモン●のデータと変メタ●のデータの2つを作ってしまったから
この変身解除の指示の時にアイテムも一緒に消すはずだったのですが(戦闘を終えたときに持っている変メタのアイテムを消去という指令)
がこのとき泥棒ですでに変メタのアイテムはないため
姿だけ戻ったわけです
泥棒という(ほしがるなど)の技を考えていなかったために起こったのです
じゃあ●をつけなければいいじゃん?
それだと先制の爪などを持たせていても効果が現れなくて困ります
ですからこういうことになってしまったのです
消える方も一応説明します
さっきと同じように見てください
ドロ● メタ
ドロ● ←メタ(変身)
と.このときドロのアイテムまではコピーされませんメタモンはアイテム無所持のメタモンのデータの上にただのドロが上乗せされます
ドロ● 変メタ
ドロ● ←変メタ(泥棒!)
とここで変メタの方に●は移動します
ドロ 変メタ●
ここで戦闘を終えると
変身解除の指示が出たときアイテムも一緒に削除されます
そのため変メタ●のデータは吹っ飛んで
ただのメタモンとなってしまうわけです
するとメタとドロどちらも所持していないことになるわけです
ですからこの裏技は消すと増やすの2つしかできないと思われるので
これ以上探してもなかなか見つからないと思いますよ
あと1回の試合で何個も増やそうとしても無駄な理由はここにあります
わかりましたか?
ですがこれはただの推測ですこれは違うという方は感想にかいてくれたら削除します
探しましたがもしこのことがすでに出ていた場合即削除します
結果
これは推測ですがこれを使って他の裏技はできないと思われますですがもしかしたら敵がメタモンの場合変身を永遠に続けることができるため一回の試合で最高5個増やすことができるかもしれません・・あとトリックという技を使えば消すのと増やすの同時にできます以上
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
ユーザーコメント(6件)
キャンセル X
-
ヴァンセクト
- No.1560945
- 2008-08-29 05:43 投稿
-
やんぐまめっち
- No.1174704
- 2007-08-29 15:44 投稿
素晴らしい!この裏技をかいた人に拍手!!
でも、嫌な子供さんのことも信じられるので、
評価4で。
でも、嫌な子供さんのことも信じられるので、
評価4で。
-
(削除済み)
- No.1076831
- 2007-06-07 18:42 投稿
(削除済み)
よく考えましたねすごいです
-
(削除済み)
- No.701114
- 2006-11-01 18:28 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.701106
- 2006-11-01 18:23 投稿
(削除済み)

ヴァンセクト
やんぐまめっち
(削除済み)
ふよよ