メイプルでお金持ちになる為の、6つの鉄則

  • 3180 Views!
  • 5 Zup!

メイプルでお金持ちになる為の、6つの鉄則
(※主にLv70までの人が対象。)

1.モンスターがドロップするアイテムやメルを大切にせよ。
モンスターがドロップするアイテムやメルはきちんと拾いましょう。「塵も積もれば山となる」ということわざがあるように、アイテムとメルを全部拾っていれば、結構な金額になります。

キノコの傘や怪しげな薬など、一つ一つの値段は大したことありませんが、それが200個300個となるととてもいい収入源になります。面倒くさがらずにNPCに売りつけましょう。
2.自分のレベルに合ったモンスターを選べ。
自分が狩ろうとするモンスターのレベルが高いほど経験値が上がるのが早いと思っている人は多いですが、実はそうではありません。強いモンスターを1匹狩るよりは弱いモンスターを3匹狩る方が薬も消費しなくてすみますし、経験値も多いはずです。

狩り場を選ぶときは、自分が楽に狩れることが出来るモンスターや、高くで売れるアイテムをドロップするモンスターなどを選びます。魔法使い以外は、魔法攻撃をするモンスターは出来る限り避けましょう。
3.薬代を節約せよ。
薬代は合計すれば相当な金額に上ります。それはつまり、薬代を節約すれば、多くのメルを稼げるということです。一度に薬を大量に購入すると、ついつい薬を浪費してしまいがちです。薬を購入する時は、適度な量を購入しましょう。

魔法使いは出来る限りマジックガードを使用しないようにしましょう。マジックガードでMPを消費するくらいなら、HPの回復薬を使う方がずっと得です。
4.アイテムの相場を覚え、安くで購入せよ。
アイテムの相場が分からない場合、多額の損をする場合があります。出来る限りメルを損しないように、アイテムの相場をフリーマーケットなどを探索して覚えましょう。

フリーマーケットの場合、NPCからアイテムを買うよりも安い場合があります。NPCでのアイテムの購入金額も出来るなら覚えておいたほうがいいでしょう。

5.メルを保管する習慣を身に付けよ。
日常生活でも同じことですが、メルは倉庫業者に保管する習慣を身に付けましょう。こまめに保管しておくことによって、当然手持ちのメルの金額は少なくなりますが、その分、不必要な出費を減らすことが出来ます。

フリーマーケットを探索する時も、メルを倉庫に預けていれば、衝動買いも減ることでしょう。
6.クエストをするなら狩りをせよ。
クエストを遂行する時間を狩りに費やしたほうが、メルは稼げます。もちろん、報酬が高いクエストは遂行する方が利益は大きいですが、そうではないクエストの場合、狩りをしましょう。事前にクエストの報酬はチェックしておきましょう。

「豚と一緒に踊りをの文書」や「アルウェンのガラス靴」など自分一人の力ではなかなかクリアが難しいクエストの場合、結局そのクエストアイテムをメルで購入してしまうと多額の出費になります。なるべく自分一人で出来るクエストを選びましょう。
この鉄則を守りながら、怠けず弛まず狩り続けていれば、簡単にメルは貯まります。それをずっと続けることでお金持ちになれます。友達の顔を札束ではたくことの出来る日も近いかも(ぁ

結果

がんばって金持ち目指せ!

関連スレッド

メイプル雑談
メイプル始めた
メイプルストーリーI_Nすももサバ

ユーザーコメント(7件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
いやぁー本当に大切な事ですね。
これでボクもお金持ち??
ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
まぁーコレに気をつけて頑張ります。
返信する
  • (削除済み)
  • No.1371452
  • 2008-02-29 18:03 投稿
(削除済み)
まぁだいたいはいいとおもいますが・・・・・。
返信する
  • (削除済み)
  • No.444371
  • 2006-04-10 16:49 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.384706
  • 2006-02-08 18:58 投稿
(削除済み)