これからミラルーツの倒し方を言います!
でも僕はこのやり方でできただけなので、できなかったらすいません
それと既出だったら本当にすいません。
言い忘れましたがこれは二人でやります!
前置きが長かったですがこれから説明をしようと思います。
まず持ち物です。
一人目は(ハンターA)
調合書1入門編 調合書2初級編 調合書3中級編 鬼人薬G×3
こんがり肉×10 回復薬×10 回復薬G×10 秘薬×2
力の護符 守りの護符 力の爪 守りの爪 大タル×10
爆薬×10 大タル爆弾×3 大タル爆弾G×2 カラ骨[小]×50
カクサンデメキン×10 強撃ビン×50 モドリ玉 です。
二人目は(ハンターB)
調合書1入門編 調合書2初級編 調合書3中級編 調合書4上級編回復薬×10 回復薬G×10 こんがり肉×10 秘薬×2
大タル×10 大タル爆弾×3 大タル爆弾G×2 爆薬×10
竜の爪×50 カラ骨[小]×99 ゲネポスの麻痺牙×99
LV2拡散弾×3 LV2麻痺弾×8 カクサンデメキン×10
モドリ玉 です。
次に装備です。
一人目(ハンターA)
武器 覇弓レラカムトルム
防具 シルバーソル一式
スキル ボマー 雷耐性+5 攻撃力UP[小]
二人目(ハンターB)
武器 LV2麻痺弾&LV2拡散弾が打てるボウガン(ライト)
装備 曙丸・覇一式
スキル 装填速度+3 ダメージ回復速度+1
(防御やスキルなどがこの装備より高い防具があればそれでいいです)
そしてやっときました!戦闘方法です!長くてすいません……
それでは説明したいと思います。
最初に言っておきますが調合しながらの戦いです。
まず最初にクエストが始まったら一人目(ハンターA)は弓で攻撃
してください。 二人目(ハンターB)は麻痺弾で攻撃してください
ミラルーツは約12回で麻痺状態になります。(一回目)
麻痺になったらすかさず大タル爆弾Gをしかけて起爆させます。
麻痺中は攻撃が二倍に食らうのでいっぱいダメージをくらいます。
(注意!大タル爆弾Gは一個しか仕掛けなくて良いです。)
麻痺が終わったあとも一人(ハンターA)は攻撃してください。
もう一人は(ハンターB)麻痺弾で攻撃です。
ミラルーツが高台にのぼっている間など色々なときに調合をしてください。(調合ができなければ大タル爆弾Gで攻撃できません。)
それを何回か繰り返すとミラルーツは怒り状態からさめなくなります
ということは硬質化してるということです!
ここからが本番です。一人(ハンターA)は同じ方法で攻撃です。
(強撃ビンを使ってもいいです。)
もう一人(ハンターB)は拡散弾を打ってください。
カラ骨がないときはもう一人(ハンターA)にもらってください。
そしてミラルーツが高台にのぼって雷を降らせたあとなどに、
大タル爆弾Gをしかけて攻撃してください。
それを何回か繰り返すとミラルーツは倒せます。
遅くなりましたが簡単に技の回避の仕方を教えます。
まず高台にのぼって降らせる雷のよけ方です。
ミラルーツが高台にのぼっている間にはしっこのとがった部分(?)
に行きます。そして降って来てもほとんどあたりません。
でもたまに近くに降らせることがあります。
そのためにずっと走っておいてください。そして降ってきたときに
緊急回避をしてください。それでほとんどかわせるはずです。
次に地上にいるときに降らせてくる雷のよけ方です(自分流)
降らせてきたら危ないので距離をとります。(簡単ですいません)
これくらいできれば簡単にできると思います。
それとモドリ玉は危ないときなどに使ってください。
時間は30分とちょっとかかりました。
参考にしてもらえるとうれしいです。
最後まで見てくれた方ありがとうございました。
見にくかったと思いますが………そこのところは許してください。
でも僕はこのやり方でできただけなので、できなかったらすいません
それと既出だったら本当にすいません。
言い忘れましたがこれは二人でやります!
前置きが長かったですがこれから説明をしようと思います。
まず持ち物です。
一人目は(ハンターA)
調合書1入門編 調合書2初級編 調合書3中級編 鬼人薬G×3
こんがり肉×10 回復薬×10 回復薬G×10 秘薬×2
力の護符 守りの護符 力の爪 守りの爪 大タル×10
爆薬×10 大タル爆弾×3 大タル爆弾G×2 カラ骨[小]×50
カクサンデメキン×10 強撃ビン×50 モドリ玉 です。
二人目は(ハンターB)
調合書1入門編 調合書2初級編 調合書3中級編 調合書4上級編回復薬×10 回復薬G×10 こんがり肉×10 秘薬×2
大タル×10 大タル爆弾×3 大タル爆弾G×2 爆薬×10
竜の爪×50 カラ骨[小]×99 ゲネポスの麻痺牙×99
LV2拡散弾×3 LV2麻痺弾×8 カクサンデメキン×10
モドリ玉 です。
次に装備です。
一人目(ハンターA)
武器 覇弓レラカムトルム
防具 シルバーソル一式
スキル ボマー 雷耐性+5 攻撃力UP[小]
二人目(ハンターB)
武器 LV2麻痺弾&LV2拡散弾が打てるボウガン(ライト)
装備 曙丸・覇一式
スキル 装填速度+3 ダメージ回復速度+1
(防御やスキルなどがこの装備より高い防具があればそれでいいです)
そしてやっときました!戦闘方法です!長くてすいません……
それでは説明したいと思います。
最初に言っておきますが調合しながらの戦いです。
まず最初にクエストが始まったら一人目(ハンターA)は弓で攻撃
してください。 二人目(ハンターB)は麻痺弾で攻撃してください
ミラルーツは約12回で麻痺状態になります。(一回目)
麻痺になったらすかさず大タル爆弾Gをしかけて起爆させます。
麻痺中は攻撃が二倍に食らうのでいっぱいダメージをくらいます。
(注意!大タル爆弾Gは一個しか仕掛けなくて良いです。)
麻痺が終わったあとも一人(ハンターA)は攻撃してください。
もう一人は(ハンターB)麻痺弾で攻撃です。
ミラルーツが高台にのぼっている間など色々なときに調合をしてください。(調合ができなければ大タル爆弾Gで攻撃できません。)
それを何回か繰り返すとミラルーツは怒り状態からさめなくなります
ということは硬質化してるということです!
ここからが本番です。一人(ハンターA)は同じ方法で攻撃です。
(強撃ビンを使ってもいいです。)
もう一人(ハンターB)は拡散弾を打ってください。
カラ骨がないときはもう一人(ハンターA)にもらってください。
そしてミラルーツが高台にのぼって雷を降らせたあとなどに、
大タル爆弾Gをしかけて攻撃してください。
それを何回か繰り返すとミラルーツは倒せます。
遅くなりましたが簡単に技の回避の仕方を教えます。
まず高台にのぼって降らせる雷のよけ方です。
ミラルーツが高台にのぼっている間にはしっこのとがった部分(?)
に行きます。そして降って来てもほとんどあたりません。
でもたまに近くに降らせることがあります。
そのためにずっと走っておいてください。そして降ってきたときに
緊急回避をしてください。それでほとんどかわせるはずです。
次に地上にいるときに降らせてくる雷のよけ方です(自分流)
降らせてきたら危ないので距離をとります。(簡単ですいません)
これくらいできれば簡単にできると思います。
それとモドリ玉は危ないときなどに使ってください。
時間は30分とちょっとかかりました。
参考にしてもらえるとうれしいです。
最後まで見てくれた方ありがとうございました。
見にくかったと思いますが………そこのところは許してください。
結果
ミラルーツを討伐できました。
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
モンハ
No.1300789
2008-01-01 04:46投稿
返答
★swordm★
No.1294121
2007-12-27 23:01投稿
返答
lake
No.1292618
2007-12-26 22:32投稿
返答
でも、よく書けていますね(^_^)v