ええ、例によってボレアス討伐です。

倒し方は多々あるかと思いますが、コレは新レーベルかと思いますので投稿致します。。。

では早速。

コレはパーティプレイで行う事を推奨します。パーティプレイの場合は3人いるとスムーズに、4人ならもはやハメの域を超えることでしょう。ソロでもできますが、30分ほどはかかりますのでご了承を。

そして装備ですが、タイトルのにある通り『ほぼ』ですので全てのダメージを大砲で補うワケではありません。皆さん思い思いの武器でくるといいです。私的には双剣をオススメします。(例:紅蓮双刃、双龍剣【天地】、ゲキリュウノツガイetc…… )

砲術士、砲術王等はお好みによります。ただし、付けた方が格段に早くなるかと思います。

狂走薬の類は不要です。基本高台からの攻撃なので。

回復薬等も、店で売っている程度のもので結構です。理由は後ほど。

では戦闘へ。

まずブレスをかわしたら地図でいう下のエリア(撃竜槍のあるエリア)へ這いずりをさせて連れてきます。この際に門に挟まるので顔へ乱舞等、攻撃をしかけるのが良いでしょう。

連れてきたら、適当にタイミングを見計らってベースキャンプ側の高台に上ります。そしてここからがポイントです。

高台の上を歩き回り挑発し、ボレアスを大砲のすぐ右隣へ連れて行きましょう。もし飛んでなかなか来ないようなら、キャンプに入り8秒ほどしたら外へ出れば降りていますので、這いずりするのを根気よく待ちましょう。ヤツの最終的な位置は、大砲と密着させるカンジでも構いません。

そしたら、キャンプに入り大砲を運んできます。1発目は難なくと当たるハズです。ココでパーティプレイの場合、十中八九ヤツはひるみます。いずれにせよ、放ったならすぐにキャンプへ。また大砲を担ぎ込みせっせと運びドーン。。。(仲間の出入りのタイミングは全員ほぼ同時であることをオススメします)

もし大砲を撃っても怯まず、噛みつきも這いずりもせず飛んだ場合もキャンプへ。この場合、6〜8秒でヤツは降りてきて大砲の前でのんびりしています。ドンドン大砲を撃ち込みましょう。

分かりやすくまとめると、大砲発射→キャンプへいき大砲を担いだら6秒数えて出る→大砲発射→キャンプ〜……です。

おそらくパーティなら、20〜30近くはうまくいけば当てられるハズです。

しかし、この方法もいずれ思わぬアイツの行動でできなくなったりします。大砲の左隣に移動して大砲を当てられないなど。この場合は乱舞(攻撃)→キャンプへいき8秒ほど待機→エリアへいき乱舞(攻撃)→キャンプへ〜…の繰り返しです。大砲でもそうですが。。。

エリア移動した場合ですが、同様に大砲ハメが若干可能です。

大砲を撃つ→すぐキャンプへ→大砲を撃つ〜……です。しかしコチラはやりにくいので、通常の戦闘をオススメします。

例によって這いずりを誘い、立ったら乱舞(攻撃)、噛みつきをかわしまた乱舞、乱舞乱舞…を飛ぶまで繰り返しましょう。飛んでしまったら、キャンプへ行き8秒待機後、外へ出て乱舞(攻撃)を。

これらを各エリアで繰り返して下さい。回復もベッドがあるし、待ち時間をすごせるので一石二鳥です。

この戦闘でのポイントは、仲間同士のエリア移動は同時に行うという事です。一人でも外にいると、ヤツはなんらかの行動を取ってしまうので、ここだけは注意して下さい。なお、この攻略中での『攻撃』とは、ほとんどを頭部へのものを指します。羽等は大砲で壊れますので。

『ハメ』具合が尋常じゃないので、ぜひ試してみて下さい。



※長々と失礼致しました。しかし、それだけスゴイという事を感じ取って貰えれば幸いです。

結果

楽しい、の極地か。。。


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(18人) 立たなかった

100% (評価人数:18人)