今回プレイして気づいた方は多いと思いますが、アップルグミ、オレンジグミが極端に安く設定されています。
レモン、パイン、ミックス以上のグミは相変わらずですが、今回に関しては終盤までグミ節約できる方法。
今回の主役となるのは「ミックスグミ」ですね。1個250Gと少々高いです。
しかし、諦めてはダメ。今回このミックスグミが冒険を救う救世主
まずは、GPためましょう100くらいでOK。
ストーリーを進めるとGPを使って買い物が出来るので、そこで「グミ作成・基礎」というものが50GPか100GPでおいてあるのでそれを購入。
100GPあるのならある程度資金がたまってるので全然OKです。
まず、道具が売ってあるマスィーンのところへ行き、グミの元、アップル、オレンジをそれぞれ複数購入します。グミの元10G、アップル10G、オレンジ10Gとどれも格安。
次に、生産の画面で道具。
もうお分かりでしょう。ミックスグミを格安で量産するんです。
「アップルグミ10G、オレンジグミ20Gだから、手間かかるだけ損ジャン」
とお思いの貴方。実はそうではありません。
今回の素材アイテムの上限はなんと99個
つまり、手持ちに15個のミックスグミ。調合素材を持ち合わせると合計114個ミックスグミを持ち歩ける。
コレだけあると、後半長いダンジョンが続きますので、アップル、オレンジグミ、さらにはレモン、パインといった上位グミの数は減らさずミックスだけ量産すればボス戦も長期に持ち込めます。
1個30Gで出来ます。量販店で買うと250G。どっちがお得か分かるでしょう。
ちなみに売っても儲けが出ないので、使用品として使いましょう。
レモン、パイン、ミックス以上のグミは相変わらずですが、今回に関しては終盤までグミ節約できる方法。
今回の主役となるのは「ミックスグミ」ですね。1個250Gと少々高いです。
しかし、諦めてはダメ。今回このミックスグミが冒険を救う救世主
まずは、GPためましょう100くらいでOK。
ストーリーを進めるとGPを使って買い物が出来るので、そこで「グミ作成・基礎」というものが50GPか100GPでおいてあるのでそれを購入。
100GPあるのならある程度資金がたまってるので全然OKです。
まず、道具が売ってあるマスィーンのところへ行き、グミの元、アップル、オレンジをそれぞれ複数購入します。グミの元10G、アップル10G、オレンジ10Gとどれも格安。
次に、生産の画面で道具。
もうお分かりでしょう。ミックスグミを格安で量産するんです。
「アップルグミ10G、オレンジグミ20Gだから、手間かかるだけ損ジャン」
とお思いの貴方。実はそうではありません。
今回の素材アイテムの上限はなんと99個
つまり、手持ちに15個のミックスグミ。調合素材を持ち合わせると合計114個ミックスグミを持ち歩ける。
コレだけあると、後半長いダンジョンが続きますので、アップル、オレンジグミ、さらにはレモン、パインといった上位グミの数は減らさずミックスだけ量産すればボス戦も長期に持ち込めます。
1個30Gで出来ます。量販店で買うと250G。どっちがお得か分かるでしょう。
ちなみに売っても儲けが出ないので、使用品として使いましょう。
結果
ミックスグミがマイソロジー2を攻略する
バルトロス
No.1997953
2011-02-16 23:02投稿
返答
八月の雪
No.1969644
2010-12-04 19:12投稿
返答
ホントにグミの大量生産できるし
何より安いし・・・
すばらしい方法じゃないですか!
ozジェクトzo
No.1884675
2010-04-05 10:25投稿
返答
めっちゃいいですねw!はじめたばかりの僕には,めっちゃいいです!
ありがとうございました。これからも期待しております!
おてて
No.1881562
2010-03-30 10:13投稿
返答
panndao
No.1871580
2010-03-11 19:18投稿
返答
黒白χ騎士
No.1792626
2009-10-13 20:01投稿
返答
おかげでお金も節約できて、ダンジョンも長くいけるので、
Lvあげには最適です。
朧桜
No.1747896
2009-07-26 00:02投稿
返答
初音サヴァイブ
No.1744325
2009-07-19 17:19投稿
返答
今度はもっとためになることを書いてください。
期待してますよ
Okita2887
No.1741320
2009-07-10 09:44投稿
返答
役に立ちました。
生産スキルも上がるしね。
DーBOYS
No.1726527
2009-05-26 03:03投稿
返答