文字どうり、コンピューターがミスりまくります。
〜手順〜1:まず、作曲ですべての音が16分音符で音が変わらない、テンポ300の曲を作ります。(ドラムでも可)音が変わらないというのは、つまり、同じボタンを連打するように演奏しなければならない状態(わかる人はスルー)小節数は長いほうがわかりやすいです。
2:テスト演奏で、テンポを×2.0にして再生します。
3:自動で演奏される状態になったら、一気にテンポを×0.5まで下げます。(成功までには時間がかかるかもしれません。)
〜手順〜1:まず、作曲ですべての音が16分音符で音が変わらない、テンポ300の曲を作ります。(ドラムでも可)音が変わらないというのは、つまり、同じボタンを連打するように演奏しなければならない状態(わかる人はスルー)小節数は長いほうがわかりやすいです。
2:テスト演奏で、テンポを×2.0にして再生します。
3:自動で演奏される状態になったら、一気にテンポを×0.5まで下げます。(成功までには時間がかかるかもしれません。)
結果
コンピュータがBAD連発w
(削除済み)