マーセナリーズ2の車両詳細

  • 7390 Views!
  • 9 Zup!

物知り

攻略と言うより知ってるとゲームが楽しくなる知識を紹介します(o・v・o)

車両編━━━━━━━━


メッセンジャー…正式名ハンビー
アメリカやイラクの陸軍で主に使用されている輸送車両。


リーピングフォックス…正式名恐らくJEEP
JEEPはオフロードカーとして広く知られている。


レンジャー…架空の車両と思われる。


ガーディアンAPC…正式名ストライカー兵員輸送車
アメリカ陸軍で使用されている輸送車両。


超重戦車…正式名エイブラハムス戦車
アメリカ陸軍、で主に使用されている戦車。現在のアメリカの主力兵器の一つであると言える。


アイアンマウンテン重戦車…正式名98式戦車
この型の戦車は既に退役が始まっており現代の戦場で見ることは滅多にない。


攻撃ヘリ…スーパーコブラスーパーコブラは歩兵を援護する役割を持って誕生した。実際のスーパーコブラとゲーム内に登場する攻撃ヘリの違いはローターブレードの数が実際は二枚なのとテイルローターの型式が異なっている。
通常ヘリコプターには空対空ミサイルが装備されることはなく、ゲーム内だけの仕様となっている。因みにその空対空ミサイルはAIM-9サイドワインダー短射程空対空ミサイルで各戦闘機に装備されているポプュラーなミサイルである。


ローグ…正式名リトルバード
リトルバードは小型であり輸送目的では使わない。
主に偵察・監視、後方支援をになう。なおゲーム内ではテイルローターがなくなぜ飛べるのか不思議(T_T)

カストロ…正式名イロコイ
アメリカ陸軍などで使用されていた。陸上自衛隊も使用している。イロコイは兵員輸送を目的としており、標準搭載兵器はない。現在アメリカではホークに世代交代が始まっており、すでに殆どが退役している

また近いうちに更新します(+_+)

結果

楽しくなる!

関連スレッド

ユーザーコメント(7件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
ワーソン・アタックヘリコプターは中国軍の「武直9」というヘリです。
返信する
サルバドール軽戦車はアルミ製戦車シェリダンで、重APCはブラットレー歩兵戦闘車だと思います。でも本当ならミサイル発射機動かないし弾は4発のはずです。攻撃ヘリはいろんなヘリをごちゃ混ぜにしたと思います。胴体はスーパーコブラ、武器はアパッチ、テイルローターは分かりません。
返信する
攻撃ヘリはスーパーコブラではなくてAH-1Z バイパーでは?テールローターとエンジンの形が違うけど…
返信する
これ知ってると結構おもしろくなりました。

超重戦車はM1エイブラムスではないでしょうか。
それと、ヘリの空対空ミサイルはAIM-92スティンガーではないでしょうか。
返信する
ローグのテイルローターが無いのは「ノーター」と呼ばれている方式で小さなプロペラの代わりに側面から空気を吹き出してテイルローターの代わりにしているようです。
アメリカ海兵隊のコブラは実際に空対空ミサイルを装備しています(一発のみ)
ゲームには登場していないがアパッチも装備出来る様です。
レンジャーのモデルはフォードのF-150辺りか、またはリンカーンのナビゲーターでしょう。
返信する
  • (削除済み)
  • No.1662640
  • 2009-02-23 23:52 投稿
(削除済み)