ここではマボロシチョウの効率の良い入手方法を書きたいと思います。マボロシチョウは手に入りにくい上結構な数を生産素材などで使ったりするので集めるのが大変かと思います。そこで以下のような方法があります。


1、虫の茂み+4
これは最も基本的な入手方法です。しかしながら皆さんもご存じの通り、手に入る確率がかなり低い。これだけで集めようとするとかなりの時間を要します。


2,虫の木を、きんねこハンマーで叩く
虫の木とは木をハンマーで叩くやつです。そして、どのハンマーを選ぶかが重要になってきます。
しろねこハンマー→マボロシチョウは手に入りません
くろねこハンマー→これはあまり使ったことがないのでわかりませんが、もし出たとしてもきんねこよりは出る確率は低いと思います
きんねこハンマー→運がいいと〜1〜2個手に入ります。しかし出る確率はちょっと低めです。「お!マボロシチョウだ!」と思ったらカクバッタだったってことは良くありますww


3、フエールピッケルと調合
フエールピッケルとは特定の鉱石や虫、骨などと調合すると数が増えるというものです。なのでマボロシチョウが1匹でもいればフエールピッケル分増やすことが出来るのです。ちなみにフエールピッケルは訓練所やトレジャーで高得点を出すと貰えることがあります。自分的にはこの方法が一番オススメです。




間違い等あれば教えて下さい。あと他にも入手方法があれば教えてくれると嬉しいです

結果

結構手に入ります


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(4人) 立たなかった

100% (評価人数:4人)