どこで何が取れるの〜?って言うあなたに!
おすすめです。

沼地
沼地や草地が多く、落とし穴は使えるエリアがかなり限定される
昼は雨が降っていて外では爆弾が使えない
洞窟内は寒い

夜になると雨が止み、沼地が毒沼になる。入ると短時間毒状態になってしまう

キャンプ
山菜ジジィがいる。釣りもできる

釣り1

エリア1
下位クエストでもたまに「落し物の傘」が落ちている
ネコのガラクタ置き場を探すとメラルーに盗まれた物を取り返せる事もある

採取3 虫1

倒木左側のタル :ボロピッケル 投げナイフ 爆薬 なぞの頭骨 落し物の傘
 (上位)ボロピッケル 投げナイフ 爆薬 達人のドクロ 落し物の傘 ネコ毛の紅玉
倒木右側のタル :小タル 大タル マタタビ
東 クモの巣 :クモの巣 石ころ 砥石

北東 虫 :にが虫 キラビートル 雷光虫 セッチャクロアリ
 (上位)にが虫 キラビートル 虹色コガネ 王族カナブン

エリア2
水たまりがあり、飛竜の巣、水飲み場になっている。ヤオザミに注意

採取4

南の草 :ネムリ草 げどく草 落陽草
北の草 :ネムリ草 げどく草 薬草
北東のキノコ :特産キノコ ニトロダケ マヒダケ ドキドキノコ
北東 クモの巣 :クモの巣

エリア3
採取2 採掘2 釣り1

南西 草 :げどく草 ネムリ草 落陽草
東 草 :げどく草 ネムリ草 薬草

東 採掘 :水光原珠 陽翔原珠 氷結晶 石ころ 灰水晶の原石(1000)
 (上位)瑠璃原珠 氷結晶 石ころ
北西 採掘 :大地の結晶 マカライト鉱石 鉄鉱石
 (上位)カブレライト鉱石 陽翔原珠 砥石 修羅原珠

エリア4
段差の上はMHP2と違いかなり狭くなっているのであまり安全ではなくなっている

採取4

北 草 :ネムリ草 げどく草
北西 キノコ :特産キノコ アオキノコ ドキドキノコ 毒テングダケ
南東 キノコ :特産キノコ アオキノコ ドキドキノコ
南西 キノコ :特産キノコ 毒テングダケ

エリア5
採取4

西 キノコ :特産キノコ ニトロダケ ドキドキノコ
北西 草 :ネムリ草 薬草 げどく草
北西 キノコ :特産キノコ アオキノコ 毒テングダケ
南東 キノコ :特産キノコ アオキノコ ドキドキノコ 毒テングダケ

エリア6
採取4

南西 草 :げどく草 薬草 ネムリ草
北西 キノコ :特産キノコ マヒダケ ドキドキノコ
北東 草 :マタタビ 落陽草
南東 キノコ :特産キノコ ニトロダケ

エリア7
採取3 採掘1

エリア8
採取2 虫2

北西 草 :はじけクルミ カラの実
中央南 草 :カクサンの実 カラの実

北東 虫 :光蟲 にが虫 不死虫 ロイヤルカブト
 (上位)光蟲 不死虫 キラビートル
南西 虫 :雷光虫 にが虫 セッチャクロアリ
 (上位)にが虫 ドスヘラクレス 王族カナブン

エリア9
採取2 採掘2

東 草 :げどく草 ネムリ草
北 小石 :石ころ 釣りミミズ(無限)

南東 採掘 :砥石 鉄鉱石 マカライト鉱石
西 採掘 :氷結晶 円盤石 石ころ 灰水晶の原石(1000)
 (上位)ノヴァクリスタル ライトクリスタル

秘境
上位クエスト専用隠しエリア
北はエリア7、南はエリア2に出る

南 大きな葉 :落し物の傘 ネムリ草 トウガラシ
中央 倒木 :ネコ毛の紅玉 ニトロダケ 毒テングダケ マヒダケ
東 草 :ネムリ草 落陽草

西 採掘 :砥石 ドラグライト鉱石 さびた塊系

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)