ポジションごとの能力アップポイントの違い

  •  spot19
  • 最終更新日:
  • 2460 Views!
  • 1 Zup!

プロ野球編の最初に選ぶポジションによって能力アップに必
要なポイントにはちがいがあります。
ス=スライダー、カ=カーブ、フォ=フォーク
シュ=シュート、シン=シンカー
良=必要ポイント小 悪=必要ポイント多
ちなみに投手はコントロール、スタミナは全員必要ポイント
は同じです。野手はミートが全員同じです。

投手
オーバースロー 変化なし
サイドスロー 球速悪、ス、シュ、シン良
アンダースロー サイドと同じ
スリークオーター 球速普、サイドと同じ
はがね投法 球速良、フォーク良、ス、シュ、シン悪

野手
キャッチャー パワー、走悪、肩、守良
ファースト パワー、守良、走、肩悪
セカンド パワー、肩悪、走、守良
サード パワー、守悪 走、肩良
ショート パワー、肩悪、走、守良
外野手 パワー、守悪、走、肩良

ちなみに何パーセント変化するかはまだわかりませんが、
プロ野球編でオールAに近くできるのは外野手です。

関連スレッド

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.813477
  • 2007-01-04 23:02 投稿
(削除済み)
これって裏技・攻略じゃなくて完璧攻略でしょ。
返信する