ポケルスについて

  • 8154 Views!
  • 26 Zup!

戦闘後に3/65536という極めて低い確率で発生します(逃げたり全滅した場合を除く)
名前から推測するに、ポケモンに寄生するウイルスのようなものだと思われます。そう聞くと悪者のように思えてしまいますが、実はポケルスにかかると敵を倒したときにもらえる努力値が通常の2倍になるという非常にありがたい存在です
ポケルスは4日以内の午前0時に消滅します。この日数は電源を切っていてもカウントされています。ただしパソコンに保存しているポケモンは日数がカウントされず、ポケルス状態は維持されます。

ポケルスが消滅したポケモンにはステータス画面の「けいけんち」欄外の右上に黒い点がつきます。このポケモンは二度とポケルスにはかかりませんが、もらえる努力値が2倍になる効果は持続しているようです。ただし、ごくまれにですが黒い点のつかない(ポケルスにかかったことのない状態に戻る)ポケルスも存在します。また、ポケモンを赤緑青ピカチュウ版に送ると、そのポケモンのポケルスも黒い点も消えてしまいます

結果

ポケルスについてよく分かる

関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
しりとりだ
ポケットモンスタールビーサファイア 8周年!

ユーザーコメント(25件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
ポケルスって何?と最初は思っていました。
返信する
一度だけエンテイがポケルスになった事があります。
というか金銀時代から努力値って設定あったんですね。
返信する
役にたったしそれにポケルスになったらジョーイさんが知らせてくれました(^O^)
返信する
確率とか、知りませんでした。低いですね
参考になりました
返信する
とてもすごいです尊敬してしまいます
だけれど一応ちょっと分からない部分があるので
でもまぁいいや
返信する
詳しくて詳しくていいね!すごくてなんかものすごい!
何も言いようがないなあ…
返信する
このときから、ポケルスなんてあったんですね。
返信する
でも、ポケルスに一回も感染したことないから関係ない情報かも。
返信する
こんなに細かい規定(?)があったとは
知りませんでした
返信する