まず、これは全てのパーティーに当てはまるのですがある程度のコンセプトが必要です。
例 砂パ、雨パ等の天候パやアニメキャラ、タイプの統一パ
1、大前提として自分の相棒ポケモンを選ばなければなりません
適当でもお馴染みのポケモンでもいいので相棒ポケモンを1,2匹用意しましょう
次に、そのポケモンが活躍できるパーティーのコンセプトを調べたり考えたりするわけです
2、そして、その決めたコンセプトに相性の良いポケモンを2体程用意しましょう
最悪その2匹でもどうにかなるように
3、そしたら3,4匹埋まっているはずなので1度そのパーティーを見直し、相棒ポケモンと相性の良いポケモンをいれます
4、総じてそのパーティーの相性が悪いタイプを倒せるポケモンを用意しましょう
上のはメジャーなほど良いです(雨パなら草タイプを倒せる炎や氷タイプといった感じ)
5、最後にもう一度自分のパーティーを見直しこのポケモンよりこのポケモンの方がいいといったことを繰り返します(相棒ポケモンを除く)
これでパーティーが完成しました
それではここからダブルパーティー構築論です
相手のパーティーにもよりますがある程度のポケモンの動かし方を決めます
例 相手のパーティーに相棒ポケモンと相性が悪いポケモンがいれば4で選んだポケモンと 3で選んだポケモンを出す
相性が悪いポケモンの数にもよりますが、4で選んだポケモンで倒します
ある程度倒したら4で選んだポケモンと相棒ポケモンまたは3で選んだもう一匹のポケモンに交代させます(ダメージを食らいたくなければ4のポケモンをわざと死なせるのも手です)
後は相棒ポケモンで自分の決めた型を行い勝利
相手が何をするか読むのも大切ですがそればっかりは経験です
そういうのが難しい人は守るで様子見してから相手が何をするのか予想しましょう
ポケモン初心者が勝手な読みで技を選択したら相手の思う壺なので慎重に行動するのが大切です
ネットなどで最強パーティー等が載ってますがそれをそっくりそのまま真似しても勝てないし楽しくありません
自分の相棒ポケモンが活躍し自分の考えたパーティーで勝ちましょう
これはネットとかにある強いポケモンでもおなじです
カリン「強いポケモン、弱いポケモン、そんなのトレーナーの勝手。本当に強いトレーナーなら好きなポケモンで勝てるよう頑張るべき。」ですよ
結果
長文失礼いたしました
関連スレッド
【ポケットモンスターウルトラムーン】雑談スレッド【ポケットモンスターウルトラサン】雑談スレッド
誰でもJKや、汚話スレッドやで^ ~