ポケモンの辞典

  • 1184 Views!
  • 51 Zup!

スレッド見てるとたまに○○って何と聞く人がいるのでかいてみました

不思議ミカルゲ……特性が不思議な守りのミカルゲです
ミカルゲのタイプはゴースト・悪なので相手の攻撃技は基本的に当たりません又これはヤミラミでもできます

対策……かたやぶりのポケを使う ミラクルアイ かぎわける みやぶる等を使うです

一撃プテラ(ノーガードプテラ)……特性がノーガードのプテラ 技は基本的に一撃必殺を3つとして攻撃技を1つ覚えさせるなぜ3つかというと相手の特性が頑丈だったときに何もできなくなってしまうからである
もう一つの理由に素早さが高いという点があります
素早さなら他のでも代用できそうだが攻撃も高いことからプテラの方が使いやすい

対策……防御が高く特性が頑丈のポケまたは素早さを超えて一撃で倒す(ムズッ

破壊のレックウザ……特性がマイペースのレックウザマイペースで混乱にならないので逆鱗が使い放題

対策……ほとんど普通のレックウザと変わらないので氷技でいいとおもう

アタックケッキング……特性力持ちのケッキング特性なまけが無くなりさらに攻撃があがることによって場合にとっては一撃も!?まぁ強いですよ

対策……素早さが遅いのでまずは眠らせるあとはボカ
ボカ

6V……個体値が最大ということ
6Vメタモンが強いというのは卵に親の個体値がつは遺伝するから(ここちょっと自信ない)

とりあえず今はこれくらいです追加などはメール・感想でお願いします
知らなかった人は高評価ヨロ知ってる人は2か3位でお願いします
おそらく誤字脱字はありません
みなさん高評価ありがとうございます

あまり来てなかったらいつの間にか上の方に来てましたみなさん高評価ありがとうございます
ゾーマ君さんへ特性の変更は改造でしかできません(もしかしたらスキルスワップ→瀕死→かけらでできるかも…)

.GALAXYさんより修正

※修正は赤字

結果

いつの間にかたくさん感想があったTHANK YOUありがとう!!!

関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

ユーザーコメント(51件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
どんなポケモンにも弱点はあるという事ですね。

勉強になります。
返信する
なるほどです。
でも、これって、一部の人しか使わない専門用語的なものですよね・・・わざわざ覚えなくてもいいような・・・・。

こういう専門用語を使うより、
「不思議ミカルゲ」の場合、「とくせいが「ふしぎなまもり」のミカルゲ」と常に言っていた方が分かりやすいと思います。。。


(※この投稿を批判しているわけではありませんよ^^;)
返信する
  • (削除済み)
  • No.1228231
  • 2007-10-19 19:40 投稿
(削除済み)
こいつは最強すぎwwww
友達が死んだ顔してたw
ワロスw
返信する
でも改造でしか手に入らないのは残念
返信する
参考になります。
ケッキング良いですね。
返信する