まずパソコンの前でセーブします。手持ちはあけときます。
そしてボックスから消したいのを選び(手持ちに加える)そしたらボックスを変えます。そして後はコピーと同じことをすれば消えます。
そしてボックスから消したいのを選び(手持ちに加える)そしたらボックスを変えます。そして後はコピーと同じことをすれば消えます。
結果
消える
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームをしりとりだ
ポケットモンスタールビーサファイア 8周年!
ダーツグリム
No.1943615
2010-10-05 22:47投稿
返答
逃がすことが可能になります。
なんか逃がす時が虚しいです…。w
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)
百君
No.177709
2005-03-01 20:53投稿
返答
イチイチそんなめんどくさい事しなくても
ボックスに預けるかひきとるでポケモンを選ぶ時に
「逃がす」というのがあるでしょう
こっちが
いいと思います
セルヴィス
No.102201
2004-07-27 19:48投稿
返答
イチイチそんなめんどくさい事しなくても
ボックスに預けるかひきとるでポケモンを選ぶ時に
「逃がす」というのがあるでしょう
ハハハ・・・
それもありますがね・・・
怪盗N・F
No.98277
2004-07-18 15:09投稿
返答
ボックスに預けるかひきとるでポケモンを選ぶ時に
「逃がす」というのがあるでしょう