ポケトレで色違いを捕まえる方法
※少々時間はかかりますが、結構簡単です。
参考URL(http://jp.youtube.com/watch?v=r49nxl1PtLI&feature=related)
====================================================
準備:
1)ゴールドスプレー買い占めアイテム欄の一番上に置く
2)捕獲のための好きなボールを大量に用意
3)ポケトレを[Y]に登録
4)ポケッチNo.20ポケトレカウンターにする(歩数カウンターでもOK)
5)連鎖ポケモンを一撃でしとめられPPの多い技を持つポケモンが先頭
(磁力・静電気・シンクロも利用しよう&ヒメリの実でPP回復)
6)捕獲用の「キノコの胞子」「みねうち」キノガッサやドーブル用意
7)狙うポケモンがダブルスロット以外の場合ダブルスロットを外す
====================================================
連鎖中にしてはいけないこと:
1)逃げてはいけない
2)逃がしてもいけない(ケーシィ)←影踏みなどで対策
3)ポケトレ範囲から出てはいけない
4)自転車に乗ってはいけない
5)セーブし終了してはいけない
=========================================================
連鎖スタート:
スプレーかけ草むらに入る
↓
ポケトレ発動
↓
揺れを確認し4マス以上『遠く』の揺れポイントに移動。
(このとき真上に移動しない。キャラに隠れて揺れが見えない場合がある。
近い場所の揺れは連鎖停止する可能性が非常に高い)
↓ 繰り返し ↑
一撃でしとめる!!
↓
揺れの位置が嫌なときは揺れを避けて歩数稼ぎ再度ポケトレ。
良い揺れを選んで入る。スプレー切れたら即使う。
やってみましょう
※少々時間はかかりますが、結構簡単です。
参考URL(http://jp.youtube.com/watch?v=r49nxl1PtLI&feature=related)

====================================================
準備:
1)ゴールドスプレー買い占めアイテム欄の一番上に置く
2)捕獲のための好きなボールを大量に用意
3)ポケトレを[Y]に登録
4)ポケッチNo.20ポケトレカウンターにする(歩数カウンターでもOK)
5)連鎖ポケモンを一撃でしとめられPPの多い技を持つポケモンが先頭
(磁力・静電気・シンクロも利用しよう&ヒメリの実でPP回復)
6)捕獲用の「キノコの胞子」「みねうち」キノガッサやドーブル用意
7)狙うポケモンがダブルスロット以外の場合ダブルスロットを外す
====================================================
連鎖中にしてはいけないこと:
1)逃げてはいけない
2)逃がしてもいけない(ケーシィ)←影踏みなどで対策
3)ポケトレ範囲から出てはいけない
4)自転車に乗ってはいけない
5)セーブし終了してはいけない
=========================================================
連鎖スタート:
スプレーかけ草むらに入る
↓
ポケトレ発動
↓
揺れを確認し4マス以上『遠く』の揺れポイントに移動。
(このとき真上に移動しない。キャラに隠れて揺れが見えない場合がある。
近い場所の揺れは連鎖停止する可能性が非常に高い)
↓ 繰り返し ↑
一撃でしとめる!!
↓
揺れの位置が嫌なときは揺れを避けて歩数稼ぎ再度ポケトレ。
良い揺れを選んで入る。スプレー切れたら即使う。
やってみましょう


結果
色違いが取れる
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
ダーツグリム
No.2050798
2011-06-21 21:52投稿
返答
でも・・・なかなか色違いのポケモンは出てきそうにありません・・・・さすがに色違いに出現は難しすぎますね^^;
(削除済み)
(削除済み)