
1体だけ回復させたいときに便利なわざです。
まずポケセンなどにあるパソコンにいきます。
そこでマサキのパソコンに接続し、ボックスを整理するを選びます。
次にどこでもいいのでボックス内のポケモンと回復させたいポケモンを入れ替え、すぐもどします。
するとポケモンが回復しているはずです。
わかりずらい点があればコメントにかいてください。
なお荒らし、悪口はお断りします。
結果
ポケモンスピード回復!
関連スレッド
【質問】きあいパンチについてポケモンたちにニックネームを
実際に欲しいポケモン
攻略
けけぽん
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
ポケモンスピード回復!
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2009年9月12日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | DSワイヤレスプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370517897 |
他のバージョン | ポケットモンスター ソウルシルバー |
ダーツグリム
No.1952925
2010-10-18 21:59投稿
返答
なので、弱らせて捕まえたポケモンが全回復しているのは、そのせいですね。
ゆうたけ
No.1848456
2010-01-18 19:12投稿
返答
じ様
No.1829427
2009-12-22 18:36投稿
返答
だけど普通に回復させたほうが早いと思います。
らいとぅ
No.1801524
2009-10-31 22:44投稿
返答
パソコンに預けてまた取ったほうが回復早く終わりますね。