ボンドリンクについての研究

  • 5490 Views!
  • 9 Zup!

ボンドリンク

ボンドリンクについていろいろな項目ごとに研究していきたいと思います。
研究でき次第、どんどん追加していきます。

ではまず、ボンドリンクについてです。
・ボンドリンクって何?
 ボンドリンクとは、道ばたに生えているぼんぐりの木から採取できる「ぼんぐり」
 を使って作るポケモンに飲ませるドリンクです。
 これを飲ませることによってポケモンのパフォーマンスを上げることができます。

・ボンドリンクの作り方
 ボンドリンクは、「たいせつなもの」内の「ぼんぐりケース」で作れます。
 7種類あるぼんぐりの中から5つ以内を選び、「ボンシェイカー」に入れ、
 100歩走れば完成です。
 また、完成後にぼんぐりを継ぎ足して、味を変化させることができます。

・それぞれのぼんぐりからできるボンドリンク
 7種類あるぼんぐりのうち、それぞれ1種類入れた場合のドリンク紹介です。

 あかぼんぐり 〜 パワードリンク
 きぼんぐり  〜 スタミナドリンク
 あおぼんぐり 〜 テクニックドリンク
 みどぼんぐり 〜 ジャンプドリンク
 ももぼんぐり 〜 スピードドリンク
 しろぼんぐり 〜 あじなしドリンク
 くろぼんぐり 〜 パワードリンク(なぜ?もうちょい研究してみます。)

 ・それぞれのドリンクの効果
 (下がる効果とあじなしドリンクについては研究中なので確認済みの物のみ載せます)
 パワードリンク   〜 パワーが上がり、スタミナが下がる。
 スタミナドリンク  〜 スタミナが上がり、パワーが下がる。
 テクニックドリンク 〜 テクニックが上がり、パワーとスタミナが下がる。
 ジャンプドリンク  〜 ジャンプが上がり、パワーとスタミナが下がる。
 スピードドリンク  〜 スピードが上がり、パワーとスタミナが下がる。
 あじなしドリンク  〜 スピードが上がり、パワーとスタミナが下がる。
 
・研究中の物
 1.あじなしドリンクについて
 2.下がる効果について
 3.味見したときの味について
 4.複数のぼんぐりを使って作ったときについて
 5.継ぎ足して作ったときについて

結果

さぁ、ポケスロンに挑戦だ!

関連スレッド

【質問】きあいパンチについて
ポケモンたちにニックネームを
実際に欲しいポケモン

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます