ゴリアテ
とりあえず背中の排気口のような物をLAアークを撃てばいいです。
といっても連続で攻撃することはできないので仲間の指示に従いましょう。

クラーケン
口の開いた瞬間、プラズマキャノンをお見舞い、
咆哮などは箱の後ろに隠れれば回避ができます。ぶっ壊されるけど。
二戦目のドリルは常に左右に動いていると回避できます。
というより敵がドリルを使った瞬間に左右のどちらかに動くと回避できます。
別に口を開いた瞬間でなくてもダメージを与えれた気がします。

マザースピナー
自分はM5A2とショットガンで倒しました。弾が補充され続けるので。
中央にきたらショットガンのサブ攻撃、遠距離の場合M5で応戦。
立ち回りは、ステージを常にぐるぐると回る感じ。
たまにスピナーを吐き出しますのでショットガンに切り替えると応戦しやすいです。

スワーム
発電機の中には誘き寄せない限り、警戒して入ってきません。
次の発電機を確認してから誘き寄せ、発電機の中に入ったら、指示通りに撃ちましょう。
誘き寄せるときはかなりギリギリまで引き押せてやりましょう。
誘き寄せるときは、自分の場合は撃ちませんでしたが、撃ちますと、スワームの速度も遅くなってやりやすいです。

リバイアサン
LAアークを持ったら、とりあえず黙って待ちましょう。
掴まれた後、口を開いたら打ち込みます、これを3回繰り返しします。
放り投げられた後は、すぐさま建物の中に入り、階段を上りましょう。(待つと、つぶされる)
その後すばやく橋を渡ります。
敵なんて無視して、階段を下りましょう。
見辛いですが、階段の下に階段があります。あとは成り行きで。
橋をLAアークで攻撃してとどめの一撃。

マローダー
屋上のLAアークを取って、敵にメイン攻撃やらサブ攻撃を撃ち込んでけば倒せます。
敵の攻撃には注意しましょう。

デイダラス
とりあえずドームに入れられたら敵から離れましょう、簡単です。
出口が開いた後、キメラを撃退し、次へ進みます。
敵の投げてくる物体では瀕死になりますが、死にません。
それを何回かやった後は指示通り、
電気を発している玉を攻撃し、電撃でデイダラスを巻き込んで倒しましょう。

結果

非常に長文ですが、なるべく詳細を書きました。


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(4人) 立たなかった

100% (評価人数:4人)