
ボス攻略

- 承太郎
- 最終更新日:
- 2764 Views!
- 1 Zup!
コピー能力を使わない戦い方。レベル順に紹介。ダークマターについては別に投稿されているので省略。
ウイスピーウッズ:木の実を吸い込んで当てる。コピー能力で戦う場合、リック&パラソルでウイスピーウッズに隣接してパラソルを使えば、息や根っこは当たらないし、木の実も完璧に防げる。ただし威力が低いので時間はかかるが。
ヌラフ&ネリー:ネリーを吸い込んでヌラフに当てる。
スイートスタッフ:星型の敵・ティンセルが画面中央付近に来るまで待ち、水鉄砲ではね返して当てる。クーがいれば、ティンセルを吸い込んで当てる方法がとれる。
アイスドラゴン:敵がジャンプしたり空中から急降下した時に落ちてくるツララを吸い込んで当てる。
Mr.シャイン&Mr.ブライト:シャインが地上にいる時ならブライトが、ブライトが地上にいるならシャインが、それぞれ落としてくる星を吸い込んで地上にいる方に当てる。ちなみに、ブライトの星を飲み込むとバーニング、シャインの星を飲み込むとカッター能力になる。コピー能力で戦うなら、バーニングをコピーすれば楽勝。
クラッコ&クラッコJr.:クラッコJr.が飛び出してきた時、一緒に出るコクラッコを吸い込んで当てる。Jr.を倒したらクラッコが登場。こいつも時々出すコクラッコを吸い込んで当てる。
デデデ大王:敵がハンマーを振り下ろした時や大ジャンプの着地の時に出る星を吸い込んで当てる。怒りモードの時でも、ハンマーを振り下ろした時と吸い込みの後に星を出すが、怒りモードの攻撃はかなり激しいので無理に狙わない方がいい。
ウイスピーウッズ:木の実を吸い込んで当てる。コピー能力で戦う場合、リック&パラソルでウイスピーウッズに隣接してパラソルを使えば、息や根っこは当たらないし、木の実も完璧に防げる。ただし威力が低いので時間はかかるが。
ヌラフ&ネリー:ネリーを吸い込んでヌラフに当てる。
スイートスタッフ:星型の敵・ティンセルが画面中央付近に来るまで待ち、水鉄砲ではね返して当てる。クーがいれば、ティンセルを吸い込んで当てる方法がとれる。
アイスドラゴン:敵がジャンプしたり空中から急降下した時に落ちてくるツララを吸い込んで当てる。
Mr.シャイン&Mr.ブライト:シャインが地上にいる時ならブライトが、ブライトが地上にいるならシャインが、それぞれ落としてくる星を吸い込んで地上にいる方に当てる。ちなみに、ブライトの星を飲み込むとバーニング、シャインの星を飲み込むとカッター能力になる。コピー能力で戦うなら、バーニングをコピーすれば楽勝。
クラッコ&クラッコJr.:クラッコJr.が飛び出してきた時、一緒に出るコクラッコを吸い込んで当てる。Jr.を倒したらクラッコが登場。こいつも時々出すコクラッコを吸い込んで当てる。
デデデ大王:敵がハンマーを振り下ろした時や大ジャンプの着地の時に出る星を吸い込んで当てる。怒りモードの時でも、ハンマーを振り下ろした時と吸い込みの後に星を出すが、怒りモードの攻撃はかなり激しいので無理に狙わない方がいい。
関連スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X